匿名さん
アドレスv125について質問です 普段からほぼ毎日乗っているのですが1週間前ぐらいにいきなり信号待ちでアイドリングが落ちてエンジンがつかなくなってしまいましたその時はプラグを交換して治ったのですがそこからまたアイドリングが悪いです。
そして先日40キロほど走った時にスロットルを戻した途端にエンジンが切れてそこからエンジンが掛からなくなりました。
セルは元気に回っています。
キックも普通に降ります セルを回した時にブルブルとなります。
キックでもブルンとなりますがつきません その時は1日置いてから付けてみると普通にエンジンが掛かりました。
そこからまた信号待ちなどでアイドリングが低くなりエンジンが止まります。
そして絶対に中距離や長距離を走ると上記の様な症状になります ただ乗り始めはアイドリングはよく普通に走ります。
あと、センタースタンドを立てた状態でフルスロットルにすると高回転?の所でかぶったようになります 読みにくい文章かも知れませんがわかる方よろしくお願いします。
尚、バイク屋に持っていけなどそのような回答はご遠慮ください バイク屋へ持って行く暇がなく自分である程度は治せるのでよろしくお願いします カスタム内容は 社外無名チタンマフラー ぐらいです