高級車はそれぞれの部品が高いから高級なんです。
高い部品の集合体、それが高級車。
そこから言えるのは、故障すると部品代が高いということ。
6シリーズは1000万クラスの車です。
軽自動車やコンパクトカーの4倍以上、ミニバン等の2~3倍、クラウンなどと比較しても2倍程度の価格。
要するに故障するとコンパクトカーの4倍、ミニバンの3倍、クラウンの2倍かかるという計算。
そんな馬鹿なと思うかもしれませんがブレーキパッドがフロントだけで3万以上したりするのが高級車です。
国産高級車と比較するならまだしも大衆車と比較してはいけません。
645ciの自動車保険車両等級は 対人 対物 搭乗者 車両 7 4 5 8 となります。
ここから言えるのはアホほど高いということです。
21歳であれば年間保険料は対人対物のみで20~25万円程度と予想されます。
車両を入れれば40万円程度になるでしょう。
税金は4L以上ですから約8万円です。
燃費もカタログ値リッター7キロなので実用でおそらく4~5キロってところです。
燃料満タン1回で約9000円です。
タイヤは酷いですね。
フロント245/45R18、リヤは275/40R18です。
前後とも国産で1本3~5万です。
275/40R18というサイズは有名どころの海外メーカー(ナンカンやフェデラル等)のラインナップには無いので国産を買うしかありません。
4本で15~20万ですね。
月々の支払のみを考えるのであれば給料23万あれば可能です。
が、故障やその他出費を考えると国産車の比ではないので、大きな出費に泣くことになるでしょう。