匿名さん
初めまして。
回答リクエスト失礼します。
リオ五輪柔道日本代表選考についての質問です。
何故、100kg超級の代表争いは、未だに原沢、七戸の二人と言われているのですか?決して、七戸が弱いとか、嫌いとか、そう言う ことを言いたいのではなくて、今現在、明らかに原沢が日本で頭一つ抜けているのは、言うまでもないと思います。
実際、原沢は七戸との直接対決で、4連勝してますし、対外国人選手相手には、未だに負けていません。
しかも、リオ五輪で金メダルを狙うとなった時に、対リネールというのは、避けて通れない壁になります。
リネールと戦う上で、七戸は、連敗を喫しており、七戸はもうリネールに研究されてしまっていると思います。
はっきり言って、七戸はもう落ち目を迎えてしまっていると思います。
しかし、原沢はまだ1度もリネールと対戦経験がなく、リネールからしても、不気味な存在になりえます。
ただ安定的にメダルを狙いたいなら、七戸を選べば良いと思いますが、金メダルを狙うとなったら、原沢に賭けてみた方が良いと思います。