匿名さん
ロードバイクや、折りたたみの自転車でもそうなんですが、乗っていると30分くらいでおしりというか、股の下痛くなりますよね? 痛くてたまらん・・・。
でもロードバイクでプラスチックのすけすけみたいな硬いいすも売ってて、軽量化のためかな?変える人もいますよね?時速1kmも変わらんだろうし、野良レースの順位も全くかわらんだろうから、明らかに体に悪いだけとは思うが・・・ クッションがしっかりしているやつみたいなんですが、折りたたみの最初についてたのでも痛くて、ママチャリより快適ないすにかえたいのですが、存在しますか? 細くても、もっとやわらかいものをいれまくれば、見た目もよく可能だとおもうのになぜ存在しないのか・・・ また、慣れれば痛くなくなるとかみんないいますが、慣れ? 前立腺を圧迫するのは男はよくないのですが、慣れて痛くないだけであれば、圧迫はされているわけで・・・ 麻痺して痛み感じなくなるだけ?それともおしりを浮かせて走るように慣れるから!?ただ単に圧力は同じようにかかりつづけているのに麻痺していたくなくなっているとすれば・・ かなり前立腺に悪いことになりますが・・・ 泌尿器科の先生は自転車に乗るのはあまりよくないといっていましたが、もし、走ってると浮かせるようになり、慣れではないテクニックをみにつけて浮かせているのであれば前立腺にあまり悪くないとおもうのですが・・・ロードレーサーの方、そのへんどうですか??