匿名さん
1980年代頃に発売されていたハイソカーと呼ばれる高級車は、最近の同等車種と比べても高品質材料が使用されていたり、ハイレベルな装置が装備されていましたか? ハイソカーは30年も前に発売されていながらよくできていると聞きました。
きちんと整備を受け続け、走行距離も少なくて程度のよい中古車があれば、5、6年落ちの中古車よりも、こちらのほうがデキはよいとさえ聞きます。
例えばシートなども当時はかなり質のよい材料を使用していたため今でもへたりなどもなく、インパネ素材なども昔のほうがよかったそうです。
たしかに最近の車両は低燃費にはなってきてはいますが、軽量化目的で材質もよくなさそうですし、カローラなどでも今よりも昔のほうが重厚感があったと聞いたことがあります。
ハイソカーのデキはどんな感じだったでしょうか?