スケボーのブランドについて

スケボーのブランドについて

匿名さん

スケボーのブランドについて。
前に買ってやってなくて最近熱がでてきて色々知りたいなと思いました。
エレメントのデッキにスピリットファイヤーというウィール、トラックがもともと買ったときについてたんですが、店員さんの好意でattackという普通のトラックのような銀ではなく、黒のやつに変えて頂きました。
ですが、デッキが細めの為、ウィールのほうがデッキより若干出ていて、スケボー仲間にはよく、変えな、と言われます。
トラックを変えていただいたことがなんだか騙された風に思えてきてしまいました。
これってどうなんでしょうか? またウィールやデッキはいい奴なんでしょうか? ベアリングはわかりません。
乗ってオーリーとか練習するとトラックとウィールのサイズがあってないようなカチャカチャと音がなります。
スケボーのことなにもしらずにすみません。

エレメントのデッキとスピットファイアのウィールはれっきとしたブランドなので品質自体は問題ないと思います ただ、attackと言うトラックは廉価ブランドですら名前を聞いた事がないです 購入してしまってから言うのもなんですがトラックはメジャーなブランドに買い替えた方が無難かと思います トラックのブランドはインディペンデント(通称インディ)、サンダー、ベンチャーの三社が特に有名でスケーターの使用率も非常に高いです デッキ幅に関して質問者さんによる記載がないので確実な解答が出来ませんが細いデッキと言う事から推測して幅7.5~7.75インチ(ちなみに1インチは2.54cm)まではインディは129、サンダーは145、ベンチャーは5.0を選ぶと良いです スケートパークメインならRや傾斜への追従性能の高いインディのスタンダード、ストリートのカーブトリック(グラインド)メインならサンダーのハイ、テクニカルな回し系トリック主体ならベンチャーのローと言った感じで選べば無難です。

Attackに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スケボーのブランドについて

匿名さん

スケボーのブランドについて。
前に買ってやってなくて最近熱がでてきて色々知りたいなと思いました。
エレメントのデッキにスピリットファイヤーというウィール、トラックがもともと買ったときについてたんですが、店員さんの好意でattackという普通のトラックのような銀ではなく、黒のやつに変えて頂きました。
ですが、デッキが細めの為、ウィールのほうがデッキより若干出ていて、スケボー仲間にはよく、変えな、と言われます。
トラックを変えていただいたことがなんだか騙された風に思えてきてしまいました。
これってどうなんでしょうか? またウィールやデッキはいい奴なんでしょうか? ベアリングはわかりません。
乗ってオーリーとか練習するとトラックとウィールのサイズがあってないようなカチャカチャと音がなります。
スケボーのことなにもしらずにすみません。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内