匿名さん
										もし1988年10月19日に近鉄バファローズが川崎球場でロッテに連勝して日本シリーズ進出を決めたら、1988年の日本シリーズはどんな展開になったと思いますか。
 中日と近鉄は言い方は悪いですが、共に日本シリーズでの成功率が低い球団同士なので、どちらにとってもチャンスだったとは思います。
(因みに大洋→横浜→DeNAは2回リーグ優勝、いずれも日本一になっているので、驚異的な成功率です)   私は、ブライアントが古巣中日相手とあって、燃えていたと思います。
おそらく中日ファンは拍手でブライアントを迎えていたと思います。
   仮にこの対決となった場合、第7戦までもつれていたとは思いますが、近鉄がエラー絡みで失点して、最後は中日が日本一になったと思います。
しかし、昭和天皇の容態が悪化していて、日本一を決めてもビール掛けは自粛し、静かに祝勝会を開いていたのでは、と思います。
										
 
									 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
				