葛西臨海公園付近から台場までの357号線の道のりで原付通行不可の場所はありますか?回答お願いします

葛西臨海公園付近から台場までの357号線の道のりで原付通行不可の場所はありますか?回答お願いします

匿名さん

葛西臨海公園付近から台場までの357号線の道のりで原付通行不可の場所はありますか?回答お願いします。

荒川の橋を渡り終えるとY字分岐になりますが右分岐は高架になっていて原付通行不可です。
左分岐に入って地上の側道(こっちも357号です)に降りましょう。
まっすぐ走ると新木場駅の横を過ぎて辰巳のあたりで本線に合流します。
帰りも同じで辰巳のあたりで本線の高架へ上る坂(原付通行不可)と側道が分かれるところがありますので左側の側道を走りましょうm(_ _)m荒川の橋の上で本線と合流します。
ちなみに台場でしたら荒川の橋渡り終えたらそのまま左折レーン入って左折して1個目の信号(警視庁術科センター前)を二段階右折してひたすら直進すれば到着しますよ。
357号のような幹線道路ではないので初心者にはこっちの方が走りやすいですm(_ _)m

台場に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

葛西臨海公園付近から台場までの357号線の道のりで原付通行不可の場所はありますか?回答お願いします

匿名さん

葛西臨海公園付近から台場までの357号線の道のりで原付通行不可の場所はありますか?回答お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内