匿名さん
w124 s124 ベンツ クーラントの流れている場所について。
ATFオイルパンの下あたりに青いクーラントが漏れていました。
ATFかと思い触ってみたらオイルではなくクーラントでした。
質問なのですが ATFオイルパン付近にクーラントが通る管はあるのですか?
匿名さん
w124 s124 ベンツ クーラントの流れている場所について。
ATFオイルパンの下あたりに青いクーラントが漏れていました。
ATFかと思い触ってみたらオイルではなくクーラントでした。
質問なのですが ATFオイルパン付近にクーラントが通る管はあるのですか?
ミッション付近には、冷却系のパイプやホースは通ってないです。
室内に甘い匂いがしたり、足元が湿っぽいとかありませんか? そのあたりはエアコンのドレンが近いので、 ヒーターコア周りから、 冷却水が漏れてる可能性も考えられそうですが、 文面だけでどこから漏れてるか判断するのは難しいです。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月26日 F1
10月26日 MotoGP
10月25日 MotoGP
10月25日 F1
10月25日 MotoGP
10月24日 F1
10月24日 F1
10月24日 MotoGP
10月24日 MotoGP
10月20日 MotoGP
10月20日 MotoGP
10月20日 F1
10月20日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月20日 F1
10月20日 スーパーGT
10月20日 MotoGP
10月20日 スーパーGT
10月20日 MotoGP
10月20日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 F1
10月19日 F1
10月19日 F1
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 F1
10月19日 MotoGP
10月19日 MotoGP
10月19日 MotoGP
10月19日 MotoGP
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80201 GoAuto
4月30日 80505 GoAuto
4月12日 84528 GoAuto
4月11日 84628 GoAuto
4月1日 87448 GoAuto
3月26日 89117 GoAuto
3月21日 90736 GoAuto
3月20日 90827 GoAuto
3月10日 93652 GoAuto
3月8日 94434 GoAuto
3月8日 17138 GoAuto
3月3日 18031 GoAuto
11月23日 41423 GoAuto
11月23日 41311 GoAuto
11月17日 40049 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80201
4月30日 80505
4月12日 84528
4月11日 84628
4月1日 87448
3月26日 89117
3月21日 90736
3月20日 90827
3月10日 93652
3月8日 94434
3月8日 17138
3月3日 18031
11月23日 41423
11月23日 41311
11月17日 40049
11月17日 38337
11月14日 37528
10月27日 42416
10月26日 39706
10月26日 39021
10月19日 40922
10月18日 39822
10月11日 13681
10月4日 14995
10月2日 13774
10月1日 13834
9月28日 13502
9月28日 8467
9月25日 8854
9月24日 8992
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 87056
3月22日 98227
3月15日 100253
3月16日 92527
3月11日 94956
3月9日 94663
2月20日 103822
2月10日 110662
2月11日 103016
1月13日 125141
1月13日 40739
1月12日 22647
1月12日 26616
1月3日 22939
12月9日 416443
12月15日 31359
12月11日 25375
12月11日 20066
12月4日 36916
11月21日 1103310
11月19日 17421
10月29日 23026
10月28日 23565
10月25日 27718
10月25日 16578
10月25日 20817
10月25日 14835
10月24日 28046
10月6日 17533
10月2日 109083
匿名さん
w124 s124 ベンツ クーラントの流れている場所について。
ATFオイルパンの下あたりに青いクーラントが漏れていました。
ATFかと思い触ってみたらオイルではなくクーラントでした。
質問なのですが ATFオイルパン付近にクーラントが通る管はあるのですか?
ベンツに乗っててなんかいい事あります?
ベンツ に関する質問
急いでいる時特に高速道路で、追い越し車線に出て少し速度をあげると国産車が、面白い様に道を開けてくれる。
追従型のクルコンでなくても問題なし。
一般道でもウザイ程道を譲ってもらえる。
狭い道も妙に走りやすいw まあ国産車に、お乗りの方は身分をわきまえておいでですw 駐車場が見える店舗に入って行くと妙に愛想が良いw まあそれは冗談としても、乗り心地が良いのとエンジン音が悪くない。
移動の間満ち足りた時間を過ごせるのが一番かな。
良い買い物だった。
ベンツ C200 についてです。
H20年式 DBA-204241 エンジンがかかりません。
症状はキーはまわりますが、イグニッションがONになりません。
キーはスタートまでまわります。
キーの電 池は交換済です。
キーを抜くとメーターパネルの裏あたりからカチッカチッと数回音がなります。
リレーが悪いのでしょうか? ご存知の方回答宜しくお願いします。
ベンツ に関する質問
EZSやリモコンキーが駄目な場合はお互いを認識しないのでキーが回らないケースが殆どです。
現状はキーはスタート位置まで回るがONにならないという事なので、EZSより先の部品を確認したい所です。
私観では『ステアリングロック』の故障の可能性をまず疑います。
EZSは反応しているのにステアリングロックが動かない事でセキュリティが働きスタート許可できないのではないかと思います。
この部品ではない場合は『ECU』まで調査範囲を広げないとなりません。
ベンツの場合この辺の部品は基本的に外販不可という事になっておりますので、しっかりと治せる所をお探しになる事をお勧め致します。
今のベンツの Cクラスや Eクラスがフルモデルチェンジするのは何年後ですか?
ベンツ に関する質問
どちらも7年周期。
Cは2000→2007→2014年。
だから2020年。
Eは2002→2009→2016年。
2023年が妥当。
と言うか予想。
ベンツCLS350はエアサスですか??
ベンツ に関する質問
現行CLS 350 AMGパケ車乗りですが、 エアサス です!!!!!! 間違いありません。
オーナーですから(笑)
ベンツに詳しい方、教えてください。
マルチファンクションディスプレイに始動後表示される画像の意味は何でしょうか??
ベンツ に関する質問
取説を見ると後席用シートベルト警告のようですが、私はあまり後席に人を乗せないから見たことない・・・ ってか、なんどか人を乗せたけれど点いた記憶がないな!? 取説では「一部の国で使用できる・・」とあるのが肝かも!? 質問者さまの車は並行車って事はないですよね?
知り合いの人からベンツS 350 ブルーエフィシェンシー グランドエディション24年式の ブラック 8万5千キロ 修復歴なし ワンオーナー 禁煙車 右ハン を260万でならといわれましたが相場はどうですか?? 安いですか? 国産ばかりで外車は乗ったことなくてわかりません。
色々知っている方がおられたらお願いします。
ベンツ に関する質問
車関係の仕事に携わる者ですが、 個人間の売買ですと、「現状渡し」の「一切保証無」となるので、はっきり言うと高過ぎです。
それより少ない走行距離の修復歴無しの同車両を中古車販売店で買う事も可能ではないかと思います。
(5万km以内、修復歴無の車両は探せばすぐみつかりますよ?) 確かに昔よりはトラブルが減っているとは言え、国産車よりはるかにトラブル率は高く、トラブルの大小に関わらず1ヶ所修理するとなると数十万かかる覚悟をしないといけない車両を「現状渡し」「一切保証無し」で買うのは無謀かと思います。
恐らく支払いも現金でしょうし・・・。
個人売買で買うのであれば、「100万」がいいところです。
(私が買うなら50~80万ですね)
LEXUS(レクサス)が輸入車(主にドイツメーカー「BMW / ベンツ / アウディ」)等と比較した時に劣っているとされる理由は何でしょうか..?
ベンツ に関する質問
世界の安物トヨタの名前をレクサスにしただけですからー残念! 軽自動車でもお安いアルトより簡単にフェードを起こす コストダウンが行き届き過ぎたブレーキが付いていますからー残念! 高性能なドイツ車と比べるなんて失礼ですよ。
日本人として恥ずかしい。
ベンツw204 9年落ち 走行11万 100万 この車は買う価値ありますか?
ベンツ に関する質問
認定中古車にしましょう。
195-50-R15(夏タイヤ用で4本とも2か月前にミシュランタイヤの交換したばかりです。
ホイールは12年前新車購入時のものです) と 185/55/R15(スタッドレスタイヤ用4本でタイヤは7年前に交換した古いものです。
ホイールは12年前新車購入時のものです) どちらか4本を車につけて下取りに出して、残り4本をヤフオクで売るか、あるいはタイヤをホイールから外して鉄くず屋に買い取ってもらうか、と思いつきました。
どうするのが最も高く売れる方法でしょうか? 12年前にヤナセで買ったベンツA160エレガンス(平成16年、WDD168 GH-168)のホイールタイヤです。
ベンツ に関する質問
僕はヤフオクですが鉄くず屋は店によりけりなので見に行くだけとか行くといいです。
警察官の収入でしたら総額1,770万円のベンツを新車購入し維持出来ますか?
ベンツ に関する質問
他の支出との兼ね合いにもよりますが、結婚して世帯をもってとなると厳しいですね。
配偶者も同業者で共働きをなら経済的には購入・維持管理はできます。
そもそもキャッシュで買えるのなら良いのですが、ローンとなると借入額にもよりますが、たぶん上司から決済降りないでしょうから、買えないでしょうね。
195-50-R15(夏タイヤ用で4本とも2か月前にミシュランタイヤの交換したばかりです。
ホイールは12年前新車購入時のものです) と185/55/R15(スタッドレスタイヤ用4本でタイヤは7年前に交換した古いものです。
ホイールは12年前新車購入時のものです)です。
どちらか4本を車につけて下取りに出して、4本をヤフオクで売ろうかと思いつきましたが、どちらをヤフオクで出品したほうが目安として高く売れそうですか? 12年前にヤナセで買ったベンツA160エレガンス(平成16年、WDD168 GH-168)のタイヤ
ベンツ に関する質問
>>>12年前にヤナセで買ったベンツA160エレガンス 初代のAクラスのホイールは その型のAクラスにしか使えません! から まず売れない、、、と思いますヨ 国産車には使えないし 他のベンツでも使えないサイズですんで、、、 なので 2ヶ月前に買った195/50R15サマータイヤ と 7年前に買った185/55R15スタッドレスタイヤ との比較で、、、 アナタならどちらを買いますか? 7年も前のタイヤは、、、厳しいんじゃないですか?
メルセデスベンツ W222 S550の中古車を購入検討中です。
AMGスポーツパッケージか購入時にS63仕様にしようか迷っております。
S63仕様にする場合はマフラーなども交換する予定です。
お車が好きな方、詳しい方ご意見お願いします。
ベンツ に関する質問
W222ではありませんが、C218AMGライン乗りです。
ご意見、と言う事で書いてみました。
悪しからず。
私個人的には、AMGラインでいいんじゃない?? って感じです。
マフラーまで変えるとなれば、おそらくスポイラーやら ホイールやらブレーキキャリパーなど、あらゆるものを S63仕様に変更されると想像しますけど、所謂「外面だけ」 ですよね。
まあ、車選び、車遊びは個人の自由なので、どうこう言う 必要はないのかもしれませんが、それを言ってはここでの 回答にならないと思いますので、良し悪しは言及しません。
ただ、自分も含めですが、AMG63について、少なからずも 純粋ベンツとの違いを知っている人間は、AMG仕様車が (エンブレムチューンであったり、仕様であったり・・・) 隣を走っていたり、信号待ちで気づいたりした時、 何で気づくか?と言えば、最終的には「エンジン音」かな。
AMG車の独特な「噴き上がり音」は、やはり純粋ベンツと 明らかに違いますよね。
私はそれを聞いてしまいます(笑)。
特にAMG乗りの人って、S63に限らず、隣に63がいると 結構その辺、見たり聞いたりするみたいですよ。
私はその仲間に未だ入れませんが。
。
。
それと、マフラー交換ってなると、もしかしたらディーラー 保証が有効にならなくなったりしませんか??そういう話を 聞いたことがあります。
それは結構痛いと思いますが。
。
以上、あくまで個人的な意見としてです。
ベンツ B170 W245 について質問します。
フロントハブベアリングを交換したところ、タイヤ空気圧計異常とABSセンサー異常とモニターに表示されるようになってしまいました。
もしベアリングの前後を組み間違いしたら異常と判断されるのでしょうか? ベアリングのオイルシールの片方に磁気のリングプレートのようなものが組み込まれている のでしょうか? どこで回転を見ているのか分かりません(それらしき物が見当たらないので) どなたかご存知でしたら回答をお願いします。
ベンツ に関する質問
これはおそらくベアリングの交換時に何かカプラー等外しませんでしたか?コンピューターのリセットで直ると思います。
皆さんの意見を聞かせてください。
車(ベンツ)を買ったのですが色がいまいちしっくりきません、やっぱり白、黒、シルバー、無難色がいいですか?ちなみに僕のベンツはブラウンです?ダサいですか? ドロマイトブラウンです、限定色。
オヤジ臭いですかね?
ベンツ に関する質問
ドロマイトブラウン、見てきましたが素敵だと思いますよ!洗練されたおしゃれな色だと思います。
むしろ、無難色のほうがオヤジっぽいかな。
メルセデスベンツE350のタイヤ交換です。
現在ミシェランpilotsports3を装着しています。
ダンロップLE MANS4 LM704 245/45R17 95W との交換を考えています。
単にコスパが良いとの理由ですがダンロップの性能が解りません。
ミシェランの性能に不満はありません。
年間の走行距離は2万km程度です。
よろしくお願いします。
ベンツ に関する質問
ミシュランがいいんじゃないんでしょうか!?
近所の私大医学部駐車場は、地方ナンバーの レクサス、ベンツ、BMW、アウディ、ポルシェ だらけです。
医者って、親バカなんですか?
ベンツ に関する質問
入学式のとき親に、「子供さんには、安全面を考えて、車を買ってあげてください」と教授から説明があります。
「軽自動車だけは、乗らせてはダメ」だと 事故で生徒が死んでしまうと、学費が減ってしまいますから。
ベンツA160(平成16年、WDD168 GH-168)の後部座席の下に小物入れなど新車時には標準装備で付いていましたか?ヤナセ メルセデス
ベンツ に関する質問
>>>後部座席の下に小物入れ は 【標準装備】でも【オプション装備】でも 『無かった(存在自体無し)』と思うけど、、、、 下面(底面)の樹脂製部品は「単なるカバー」です 構造部材が見えないようにネ 座席下の小物入れは 前席のみだったヨ、、、、
ベンツr230 で SBCシステム サービスブレーキシテイノコウジョウデテンケンの表示でました。
ブレーキ液パットは十分いけるのです。
何か原因ほかにありますか? パットセンサーなくでも表示つきますか? よろしくお願いします。
ベンツ に関する質問
●サービスブレーキシテイノコウジョウデテンケン >SBCシステムの異常 SBCユニットが限界値に達すると、 このメッセージが出ることがありますが、これだけではないので、 まずはテスターでどんなエラーが入ってるか確認してください。
ユニットの限界の場合、ディーラーで定期的に整備して、 一定の基準を満たせば、SBCユニットは無償交換になりますが、 初年度登録から10年を超えると有償となります。
●プレーキパッドシテイノコウジョウデテンケン >パッド残量が少ない
メルセデスベンツのサスペンションについてご教授お願いします。
ABCとエアサスとで例えば故障原因が同じような場合ですと修理費用はだいぶ違ってきますでしょうか? 当方2005年式辺りのR230の500か2007年式辺りのW219の550の購入を検討しています。
R230に使われているABCが故障すると1本20万〜?とかなり高額な修理になることはよく聞きますが、W219などに使われているエアサスでも同じような金額になるのでしょうか? よろしくお願いします。
ベンツ に関する質問
基本的にエアサスよりもABCの方が、 部品数も多く部品代も高いですよ。
例えばABCサスは純正32万、社外15万程度に対し、 エアサスは純正20万、社外10万、バルブブロックはABCが前後で50万、 エアサスは10万程度ですから、ABCのがかなり高いですよ。
ただABCの油圧ポンプは、パワステと兼用なので6万ぐらいですけどね。
またハイドロオイルも汚れますから、定期的な交換やオイルフィルターを、 目の細かい対策品にすることで、 故障を未然に防ぐメンテナンスも必要ですね。
ABCサスは、パワステ兼用の油圧ポンプからの油圧を、 コントロールバルブから各輪のサスに分配、 路面状況に応じて、減衰力や車高を電子制御で最適に調整します。
またABCは4chなので、 エアサスよりも高度な車体制御が可能となっていますが、 オーナーや整備士泣かせのシステムであることは間違いないです。
クライスラー300C と、ベンツS、外観だけでいうと迫力があるのはどちらですか? 後ろからあおられたらびびるのはどちらですか? 私はベンツには高級感も迫力も感じませんのでクライスラーC300に あおられるのがびびりますね(笑)
ベンツ に関する質問
迫力ならクライスラー300Cがダントツです。
ベンツごときじゃクライスラーの迫力には遠く及びません。
ベンツに煽られてもどうってことなくても、クライスラー300Cに煽られたら誰でもビビッて道を譲ります。
メルセデスのベンツは爆発しますか?
ベンツ に関する質問
爆発した後治ります、大丈夫です
メルセデスのベンツは燃えますか
ベンツ に関する質問
燃えないけど灯油をかければ燃えるよ
今度、ベンツの車検をユーザー車検で 受けようと思うのですが、車体番号は、 何処に打ってありますか? 回答宜しくお願いします。
ベンツ に関する質問
221の車体番号は、リアシートのセンターアームレストを下げると、 後ろにカバーがありますから、それを捲ると打刻が確認できます。
ベンツw203 ワイパーが 停止の状態から間欠 スローハイ どの状態に作動させてから 停止にすると止まらなくなります エンジンを停止すると止まります ヤナセに問い合わせてもそんな事例がなく 部品交換だけだといいます 誰かわかりますか?
ベンツ に関する質問
コラムスイッチの根っこにスプレーしたら大丈夫!
ガソリンの消費が1が月前より早いです。
車内や車外がガソリン臭いことがあります。
運転中もガソリン臭いときがあります。
原因は何が考えられますか?10年前のベンツA160です。
ベンツ に関する質問
過去にベンツのガソリン漏れのリコールがあったようです。
2004年から2005年くらいに輸入した車で。
またリコールの出てない車でもあるようです。
「ベンツ ガソリン漏れ」で検索すると続々と・・・。
ベンツのW220、S500後期についてですが、エアコン吹き出し口の中央部分(ハザードスイッチの上の吹き出し口です)を取り外したいのですが、分かる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
ベンツ に関する質問
上下別々に外します。
上は丸4箇所がクリップで留まっているだけなので、 上っ面を抉ればルーバーが外れます。
四角の2箇所にビスがあるので緩めておきます。
下は丸2箇所の奥にロックがあるので、 ドライバーを入れてロックを外すと、吹き出し口が外れます。
同じ自家用車を他県で車検に出したら前回の車検証の車体番号、型式、原動機の型式、などが変わることはありますか?ベンツA160
ベンツ に関する質問
車検は何処でも出来ます、車検証の記載事項が変わることは有りません。
ブラバスはベンツ専用改造メーカーですか。
ベンツ に関する質問
たしかそうだったとおもいます。
教えて下さい!H12年式 ベンツw220 s500Lのエアサスが上がったまま下がらないのですが、どんな原因が考えられるのでしょうか?お願いします。
ベンツ に関する質問
上がりっぱなしなら、エア抜けはありえませんね。
エアサス用の車高センサーが折れてると思います。
純正品は高いのですが、スタビリンクを自作できる人なら部品を集めて2000円程度で作れます。
SUVなどの助手席側フェンダーに付いているフェンダーミラーですが、かっこ悪いので撤去したいのです。
取っちゃだめですか? 取ってしまって、いっそのこと取付け穴とかきれいに補修しちゃえば、車検通ったりしませんか? それと、ベンツMクラスとかだと、同じボディタイプなのに年式によって、あったりなかったりするのはなんでですか?
ベンツ に関する質問
かっこ悪いので撤去したい。
取った後は補修すれば車検通る? 、、かっこ悪いとか、車検に通る通らないとか、自分のことしか考えてない質問に、ちょっとムカつきました。
何のために付いてんのか、考えた事がありますか? 補助ミラーを取り外して、カッコよくなるとも思えませんし、だいたい誰も気にしてませんって。
それでも、左直前の死角にしゃがんで、地面にお絵描きしてる子供の命と引き換えてまで、やる価値があると思うならやればいいじゃん。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら