匿名さん
2tトラック&搬送車に詳しい方、アドバイス願います。
会社の車輌搬送車がポンコツで、車検がアウトです・・・・ エンジンは元気ですが、とうとうフレームの根元が穴空いてボロボロ・・・・ 修復不可能の限界です!(毎年、切り貼り溶接&油性シャシブラックで何とか延命してました) ☆さて本題です。
10年~20年乗るつもりで新車に致します。
ザックリと→何のトラックがおすすめですか? トヨタ・日野・いすゞ・ふそう・マツダ・UD・・・・・ 極東・タダノ・花見台・古河ユニック ・・・・ なに買えばさっぱり????です。
こちら北海道なので、荷台が全部着地するタイプだけアウトです。
(凍って大変だと聞くので) 少し前に、仲間の搬送車を借りて(現行ダイナ・3t積みの6速ターボ) 運転しました。
エルフの生(NA)しか乗ったことないので→→→乗りやすい&パワーがある&静かで、すんげ~感動しました(笑) さすがにパワーある分、調子こいて乗ると油メタメタ減りました(笑) 使用用途は ●車検&販売車輌&整備車輌の引き取り&納車 ●下取り車の引き取り ●故障車の引き取り ●月1~2回 サーキットまでレース車輌運搬 ・・・・と普通の業務で、1月トータルで500~1000kmくらいです。
真剣に悩んでますのでアドバイスお願いします。