匿名さん
スポーツジムに通い始めて7ヶ月の筋トレ初心者です。
全身トレ(BIG3メイン)を週2~3で行うのと、2分割で週3トレ(A休B休休のローテ)では、 どちらが良いでしょうか? アドバイスを頂けたらと存じます。
ジムに通い始めた頃から筋肥大を目的とし、ずっと2分割でトレーニングをしてきました。
7ヶ月が過ぎ、それなりに体格が変わってきたのが分かる様になってきましたが、 初心者はBIG3をメインとした全身トレ週2~3の方が成長が早いと耳にしました。
また、扱う重量が上がって行き全身トレで疲労が抜けなくなってきた頃に、分割するのが良いとも。
このまま2分割でトレーニングを続けた方が良いのか、一度全身トレに戻った方が良いのか悩んでいます。
ちなみに2分割はネットで調べたメニューを参考にし、下記の様に分けています。
A (胸) ・ベンチプレス ・インクライン ダンベルプレス ・フライ (背中) ・ラットプルダウン ・ケーブル シーテッドロー ・バックエクステンション (肩) ・ショルダープレス ・ラテラルレイズ ・リアレイズ (腹) ・腹筋ローラー B (脚) ・ハックスクワット ・レッグカール ・カーフレイズ (腕) ・ダンベルカール ・プリーチャーカール ・ケーブルプッシュダウン ・アームエクステンション (腹) ・腹筋ローラー 以上となります。
何卒よろしくお願い致します。