匿名さん
MTBのフロントシングル化について質問です! ご覧いただきありがとうございます! 私は現在MTBでストリートの練習をしてる者です!w現在フロントシングルの1×9なんですけどやはりチェーン落ちがあります…ストリートの練習等でペダルを逆に漕ぐとほとんどの確率でチェーンが落ちます…内抜けがほとんどです…そこでナローワイドのチェーンリングを入れようと思います!やはりナローワイドでないとダメですよねwそこで質問なのですがチェーンデバイスもないとまたチェーンが落ちますかね?チェーンデバイスが必要な場合フレームに取り付けるマウント(?)が付いてないので…ナローワイドを入れてもデバイスが必要か必要でないかを教えていただきたいです! (ベストアンサーの方コイン少なくて申し訳ないです…)