匿名さん
軽自動車の売れ筋ランキングを見ていて、全然納得できないのですが、屋根が高い車種が、なぜそんなに人気なのですか? 一般的に言って、屋根が高くないと積めないような荷物を積む人は少数派でしょうし、屋根が高いと走行性能が落ちますし、スズキのアルトなんかと比べると、車重は1.5倍を超えるほどのようです。
300kg以上重い。
軽自動車のエンジンで300kgって、凄い走行性能に差が出るのではないでしょうか。
重ければ消耗品の消耗も早い。
http://www.light-car.net/kg.html 加えて、軽自動車自体低所得者向けなのに、アルトよりも何十万円も高い。
なぜアルトやミライースみたいな80万円くらいからある、シンプルで軽い軽自動車は、バカ売れとならないのですか? ※軽自動車に乗ったことがない段階で質問しています。
座ったこともありません。