3年間放置していたビッグスクーターのフュージョンをバイク屋にエンジン掛かるように依頼を

3年間放置していたビッグスクーターのフュージョンをバイク屋にエンジン掛かるように依頼を

匿名さん

3年間放置していたビッグスクーターのフュージョンをバイク屋にエンジン掛かるように依頼をしていて キャブレターのオーバーホール タンクの錆取り をしてもらいました タンクの錆が充分に落ちない? 新品のタンクだと7万するから、今回は錆が少し残るけど錆落としだけに一応しとくよっていう方向で話し合いました。
新品のタンクに変えるのが1番いいと思いますが… タンク内に錆が残ってるとどんな不具合が起こりますかね? やっぱり、新品に取り替えるべきなんですかね? すぐにでも? 詳しい方教えてください!

錆は少しでも残っているとどんどん繁殖します。
タンク内の錆はやがて剥がれ落ちキャブレターを 詰まらせ始動不可能にします。
錆取りプラス、コーティング剤で処理する方法もありますよ。
バイク屋さんとご相談なされてガソリンタンク内の コーティングを検討なされてみてはいかがでしょうか? コーティング剤ならモノの価格は一万円もしないはず です。
後はバイク屋さんがいくらの工賃で引き受けて くれるかですね。
もし、タンクを自分で交換できるスキルがある、または そういった友達がいるのであればヤフオクなどで新品の リビルト品(純正ではない)が5000円もしない価格 で販売されてますよ。

タンクに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

3年間放置していたビッグスクーターのフュージョンをバイク屋にエンジン掛かるように依頼を

匿名さん

3年間放置していたビッグスクーターのフュージョンをバイク屋にエンジン掛かるように依頼をしていて キャブレターのオーバーホール タンクの錆取り をしてもらいました タンクの錆が充分に落ちない? 新品のタンクだと7万するから、今回は錆が少し残るけど錆落としだけに一応しとくよっていう方向で話し合いました。
新品のタンクに変えるのが1番いいと思いますが… タンク内に錆が残ってるとどんな不具合が起こりますかね? やっぱり、新品に取り替えるべきなんですかね? すぐにでも? 詳しい方教えてください!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内