匿名さん
日産モコ、ターボに乗っています。
現在、走行距離は14万キロ、乗り始めてもうすぐ10年です。
まだまだ乗れるでしょうか? もうそろそろ買い替え時でしょうか? ターボは寿命が短いと聞いたことがあるので心配です。
ちなみに12月に車検があります。
よろしくお願いいたします。
匿名さん
日産モコ、ターボに乗っています。
現在、走行距離は14万キロ、乗り始めてもうすぐ10年です。
まだまだ乗れるでしょうか? もうそろそろ買い替え時でしょうか? ターボは寿命が短いと聞いたことがあるので心配です。
ちなみに12月に車検があります。
よろしくお願いいたします。
知り合いの車屋さんに車検の見積もりだけ出してもらってその値段次第で決めたらどうですか? 乗っていて不都合が無いなら、10年ならもう一回車検通して次に買い替えでもいいと思います。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
11月9日 F1
11月9日 MotoGP
11月9日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 MotoGP
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 MotoGP
11月8日 F1
11月8日 MotoGP
11月8日 F1
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月7日 F1
11月7日 F1
11月7日 F1
11月7日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月7日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月7日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月2日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
10月26日 F1
10月26日 MotoGP
10月25日 MotoGP
10月25日 F1
10月25日 MotoGP
10月24日 F1
10月24日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80353 GoAuto
4月30日 80666 GoAuto
4月12日 84671 GoAuto
4月11日 84800 GoAuto
4月1日 87622 GoAuto
3月26日 89284 GoAuto
3月21日 90884 GoAuto
3月20日 90993 GoAuto
3月10日 93812 GoAuto
3月8日 94600 GoAuto
3月8日 17209 GoAuto
3月3日 18063 GoAuto
11月23日 41453 GoAuto
11月23日 41347 GoAuto
11月17日 40117 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80353
4月30日 80666
4月12日 84671
4月11日 84800
4月1日 87622
3月26日 89284
3月21日 90884
3月20日 90993
3月10日 93812
3月8日 94600
3月8日 17209
3月3日 18063
11月23日 41453
11月23日 41347
11月17日 40117
11月17日 38360
11月14日 37577
10月27日 42446
10月26日 39733
10月26日 39064
10月19日 40940
10月18日 39871
10月11日 13734
10月4日 15041
10月2日 13816
10月1日 13862
9月28日 13534
9月28日 8498
9月25日 8921
9月24日 9009
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 87218
3月22日 98431
3月15日 100403
3月16日 92693
3月11日 95099
3月9日 94839
2月20日 103961
2月10日 110841
2月11日 103143
1月13日 125331
1月13日 40752
1月12日 22693
1月12日 26629
1月3日 23009
12月9日 416449
12月15日 31389
12月11日 25392
12月11日 20104
12月4日 36935
11月21日 1103360
11月19日 17430
10月29日 23068
10月28日 23573
10月25日 27764
10月25日 16579
10月25日 20866
10月25日 14835
10月24日 28088
10月6日 17539
10月2日 109142
匿名さん
日産モコ、ターボに乗っています。
現在、走行距離は14万キロ、乗り始めてもうすぐ10年です。
まだまだ乗れるでしょうか? もうそろそろ買い替え時でしょうか? ターボは寿命が短いと聞いたことがあるので心配です。
ちなみに12月に車検があります。
よろしくお願いいたします。
モコが愛車の方に質問です。
事情があり中古のモコを購入しました。
前はNーoneプレミアムを新車購入で乗ってましたので、あらゆる機能がありました。
例えば横滑り防止機能がついてないなら車高を 低くしたりすべきですか?ライトはLEDに変える予定です。
後々にはフォグランプもつけようかなって考えています。
何だか不安なので、モコについて教えてください。
モコ に関する質問
業界の者です モコは安いからと言う理由で買う方が多く!普通に地味に乗る方がほとんどです あまり車高を下げる方はいませんね 業者オークションでも見ないです イメージとしてはあまり何かをやる車では無いです
日産モコに自転車(ままチャリ26cm) ってのせれますか?
モコ に関する質問
>日産モコに自転車(ままチャリ26cm) 乗せ方は下記のような感じですが リアが入るかは 型式・年式で変わります
20年モコです、2ー3日前から異音、本日水温警告ランプが一時点灯しました、その後消灯 得意のラジエターアッパーホース ラジエター部分の割れ水漏れです、ラジエター交換と思いきや、エンジン 焼いてる 圧縮抜けてるのでエンジン載せ替えが懸命と言う事ですが?この程度でヘッドが逝くものですか?ご意見お願いします。
モコ に関する質問
>この程度でヘッドが逝くものですか? エンストして水蒸気が立ち込める。
という症状にでもならない限り、エンジンヘッドまで歪んでしまうとは考えにくいです。
韓国製の安いタイヤを購入、ブレーキが効かず前方車にぶつけた過去があり、安全.安心.品質保証してくれるタイヤの購入を考えています。
散々な目に合いましたので私事情での購入は差し控えるつも りで質問させて頂きます。
H24年式モコSの走行距離3.4万kmにあう新品のタイヤはどうやって手に入れるべきでしょうか。
モコ に関する質問
晴れた日は良くても気温が低いウエットだと急に利かなくなるタイヤありますね 安心安全品質を考えたら国内メーカーを選ばれた方が良いと思いますよ 実績で言ったらブリヂストンが一番何でしょうけどね タイヤサイズっていくつですか? 狙い目としては ブリヂストンのPLAYZか低燃費タイヤのエコピアだと思いますよ 購入方法はタイヤ専門ショップがお勧めです タイヤガーデン・ミスタータイヤマン・ピットインなどタイヤ専門店に行ってみて下さい 価格面も含めてお勧めのタイヤを紹介してくれると思いますよ また、行く際はどういうタイヤが欲しいのかある程度決めて行って下さい 晴れた日のグリップを優先するのか? 雨の日のグリップを優先するのか? 長持ちすることを優先するのか? 燃費を優先するのか? 価格を優先するのか? それがあるとタイヤ選びも楽になりますよ
軽のハイト系ワゴンで、剛性があり、静粛性がいい車種は何ですか? 私の実家は現行モコとN-BOXがあるのですが、 N-BOXは(モコと比べて)装甲が薄いのか剛性がないのか、 段差を乗り越えるときしむような音がし、ドアの開閉時はパタパタと情けない音を出します。
モコはそんなことはありません。
ハイト系は皆そのようなものなのでしょうか?
モコ に関する質問
私は家にウェイクとエブリィがあります。
ウェイクをメインに使用しています。
十分なレベルと思います。
ただし、14インチ仕様です。
軽で15インチはムダと思います。
また、小回りが悪化するので選びませんでした。
日産モコに乗ってます。
この写真のタイプの時計の直し方がわかりません。
教えてください。
よろしくお願いします。
モコ に関する質問
おなじ質問がでています回答は以下になります DISPボタンを押しながら 隣のHボタン(時間)またはMボタン(分)を押せば動きます http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094790135 日産のモコはスズキのMRワゴンを日産がモコという 名前で売っている車です
中古車について 日産よりダイハツの中古車のほうが故障しにくいとかってあるんですか? 中古車ショップにて日産モコの中古車を見に行ったんですが、やはり中古車ということで故障は否めないと言われました。
しかし、その店はダイハツ車には自信というかイチオシで勧めているらしく、うちで出してるダイハツの車は故障は今のところ無いと言っているほどでした。
ダイハツ車のほうが取り扱いに自信があるということだと思うのですがそんなに差があるのでしょうか? ちなみにこれを勧められたのですが http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4602350817/index.html モコは23万込みH19年式で14万キロくらい。
エンジンオイル等の状態、ソニカとモコどちらも同じくらいです ちなみに2年で1万キロ乗るか乗らないかで廃車にする。
価格は20万前後という話の上でのことです。
どちらの方が故障しやすいとかあるのでしょうか? 過走行でどちらもできれば買わない方が良いというのは重々承知しているので、どちらも買わない方が良いというアドバイスは控える方でお願いします…
モコ に関する質問
メーカーの違いによる中古車の故障率に違いは無い、少なくとも国産車では。
単なるセールストーク、日産系に強い中古車店なら日産車を押して来るのは明白。
日産のモコに乗っています。
カーナビをつけようとおもっています。
今のところイエローハットを考えているのですが、 バックモニター、ETCは既についています。
オーディオ一体型に しようと思っているのですが、オンダッシュ型も考えています。
でもオンダッシュ型だと視界の邪魔になるかなと思って迷っています TVは見れなくていいです。
CDもCDを入れたら流れるやつでいいです。
このような状況で、カーナビの総額、取り付け費用がだいたいどのくらいかかるでしょうか? ネットでかって取り付けだけお願いしようか、お店で買おうか迷っています
モコ に関する質問
だいたい本体が安いのが6万ぐらいです それに工賃が2万ぐらいです 今はCDか何か付いてますか? ディーラーオプションならいいですけど、メーカーオプションのCDが付いていると、オーディオレスのパネルが必要になると、思います 意外とこれが高かったり、部品が無かったりします 後は取り付けキットが必要になると思います
日産モコも三菱ですか(´・ω・`)?
モコ に関する質問
モコはスズキだったと思います。
日産のモコに乗っています。
あまり車に詳しくないので、ついてる機能もさっぱりです。
そこで質問ですが、ボタンの機能について教えて頂きたいです。
赤丸で囲ってある部分がまだ分からないです。
よろしくお願いします。
モコ に関する質問
【電波みたいなマークのボタン】 交通情報。
高速道路等を走行の際に標識がある筈。
【DISP】 ディスプレイボタン。
時計とか表示の切り換えに使う。
【PUSH SOUND】 CDやMDの再生の際、高音域や低音域、前後左右の音量の割り振りを調整に使う。
ラジオの際は周波数の調整に使う。
【①~⑥】 ①②別にCDチェンジャーがある場合に使用。
前後のディスクに移動。
③リピート再生設定 ④ランダム再生設定 ⑤グループ。
解りません。
⑥タイトル。
CDのタイトルが表記される? ラジオの際、①~⑥は予め設定してある周波数。
日産モコG2010年ショコラテェFOUR走行1万キロで80万円安いですか
モコ に関する質問
こんにちは。
走行が1万キロと少なくしかも4駆ですからね。
6年間で1万キロしか走ってませんから内装も殆ど痛みも無いでしょうからね。
4駆が必要な地域でなら仕方がない価格かもしれませんね。
モコはスズキのMRワゴンのOEM車です。
スズキでも検討してみては如何でしょうか?
平成24年式の日産モコ(sオーディオバックビューモニター)を29年に売却する場合、どのくらいの買い取り価格でしょうか?? 走行距離は10万くらい行くと思われます。
モコ に関する質問
5年落ち10万Kmなら10~30万円くらいかな。
5年目の車検にあわせて売却ってことですよね? 直前だと車検無し扱いだから20万円前後に収まる可能性が高いんじゃないかと。
まぁ色・状態次第、もっと言うと競合次第ではありますけどね。
売る時は何社かで見積もってもらうといいですよ。
日産モコの電動ドア壊れました。
運転席側だけ開け閉め不可 、どこの部品を交換したら?
モコ に関する質問
そんなことわかんないでしょ 簡単なやつで ヒューズ
車(日産モコ)なのですが ワイパーを変えたら 滑り?が悪くガタガタなるのですがどうしたらいいですか?
モコ に関する質問
>ワイパーを変えたら ゴムを変えて ・動き ・異音 ・吹き残し などが発生する場合 ウインドガラスの外側表面に 油膜が付いているのが 原因の可能性が高いです
MG21 日産モコなのですが、キーレスのユニット?コントローラ? がどこにあるかわかりません。
どなたかお教えください。
よろしくお願いいたします。
モコ に関する質問
運転席足下右側に18ピンのドアロックコントローラがあります。
日産モコはもう終わりですか? HPを見たら 「一部、仕様・グレード・カラーについては、生産上の都合でご用意できない場合がございます。
詳しくはお近くの販売店にお問い合わせください。
」 という表示がありましたので。
そうなると、商用車を除いて今後は三菱製のダメ車種だけになってしまうのですね・・・・・
モコ に関する質問
100%確かな情報とは言えないけど日産は、九州に日産独自の軽自動車生産工場を作っているみたいですよ。
http://qbiz.jp/article/42341/1/ 日産独自の軽自動車生産工場が出来てしまえば、三菱自動車と手を切り日産独自で生産販売する予定だそうです。
ミラココア 日産モコ ラパン ↑の車たちは100キロ出るまで何秒かかりますか?
モコ に関する質問
ラパンSSなら結構速かったから10秒チョイ
日産のモコのミルクティーベージュに乗っています。
前にも二箇所ほど赤い点みたいなのがドア部分にあって、鉄粉か、小石が あたって、錆てるのかと思ってたッチぺンで修正しました。
雪の日や雨の日が続いて、3日前に洗車したのに、今日みたら、ドア下部分に赤い点が無数に飛びちった感じになっていました。
ドアの下部分行くほど、赤い小さい点が沢山あります。
これは、イタズラか何かでしょうか?赤いのはキズがついて、錆てきてるのでしょうか?最近、洗車をしてなかったので今日、マジマジとみたら、ショックで、修正するにも無数なので、タッチペンだと、もりあがっでしまうし。
良きアドバイスお願石ます。
モコ に関する質問
写真が無いとなんとも言えませんが、塗装が傷付く様な状態で無ければ、実はゴミみたいな物が張り付いているだけで、コンパウンドで擦るだけで綺麗に取れるかもです。
中古車購入について。
日産 モコ 2006年式の中古車の購入を考えています。
走行距離が約10万kmです。
値段も予算内で外装内装も綺麗なので この車に決めようと思ったのですが 家族か ら走行距離が多いからやめた方がいいと言われ悩んでいます。
。
車のことはあまり詳しくないのですが 10万kmはやはりやめたほうがいいのでしょうか?
モコ に関する質問
10年落ち&10万キロ越えの車ですから、 車体価格が10万以下で乗り出しで20万以下なら 割り切って購入するのもありですけど それ以上の値段ならボッタクリです。
基本的に、車の価値は0円ですから。
日産のモコを中古で購入したのですが ナビ(MS108-A)でSDカードを使って音楽が再生出来るか分かりません。
(SDカードにMP3で音楽は入れてあります) 説明書が無いため大変困っています。
CD しか音楽の再生は出来ないのでしょうか? どなたか教えて下さい!
モコ に関する質問
SDカードでの音楽再生には非対応です。
モコルージュってまだ販売されてますか?
モコ に関する質問
2011年に生産終了しています。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら