匿名さん
										知恵コイン100枚! ハイラックスサーフ、ランクル100、グランドチェロキー、ジープ  現在トヨタのクルーガーに乗っており、 1年後に車の買い替えを検討している者です。
  そこで、候補に上がっているのが 最終型(2007〜2009)のハイラックスサーフ、 ランクル100(ディーゼルではなくガソリン)、 マイナーチェンジ前のグランドチェロキー(2011〜2013)の3つです。
  上記の3つの中でオススメはどちらでしょうか? それぞれの車のメリット、デメリット、特にグランドチェロキーについては故障頻度や車検代等の維持費について教えて欲しいです。
 グランドチェロキーのグレードはバネサスのラレードを購入しようと思っています。
(エアサスは修理代が高いと耳にしたため)  ちなみに予算は300万迄でローンで購入予定です。
 どの車を購入するにしてもディーラー中古車を購入しようと思っています。
  サーフはディーラーで程度の良い中古を買うとすると200〜250万くらいするので、装備や高級感、乗り心地を考えると300万程で買えるグランドチェロキーの方がやはり良いでしょうか? クルーガーからサーフに乗り換えても、装備等あまり変わらないような気がしていて、今のところグランドチェロキーが第一候補です。
  いろんな方の意見を聞きたいので、たくさんの回答お待ちしております。
 出来れば上記3台のいずれかを所有したことのある方に回答して頂けると幸いです。
 宜しくお願い致します。
										
 
									 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
				