匿名さん
プレジャーボートの木製スイミングプラットホームの塗装について。
先日、中古でトヨタマリン製のウェイク艇を購入しました。
船体やシート等は非常に綺麗な状態でしたが、さすがに製造から十数年経っている為、木製のスイミングプラットホームは、色が抜けてグレーっぽい色になっています。
(水に濡れるとすぐに吸い込んで色が変わります。
) 見栄えが悪いので、自分で再塗装を行おうと思っておりますが、軽い気持ちでは作業できないと思い質問させていただきました。
(一応ですが若い時に約8年程、住宅の塗装業をしていた時期があり、ログハウスやウッドデッキの塗装もよく行っておりました) 私の考えでは、一度表面をサンダーで削り、漂白後にキシラデコールなどの防腐防虫剤入りの着色塗料のみで仕上げてもいいのかな? と思いましたが、なにせ水に浸かる木製ということですので、木への水の吸い込みを防ぐためにもステインで着色した後にウレタンなどのクリアーの厚塗りで仕上げたほうがいいのか、 それともやはり専門的な作業や材料を使用しないといけないのでしょうか。
どなたかご経験のある方、専門の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
※専門業者さんに出すのは簡単ですが、そういう細かいところも自分で楽しみたいと思い、質問させていただいた次第です。