カー用品、アクセサリーパーツの素材について質問です

カー用品、アクセサリーパーツの素材について質問です

匿名さん

カー用品、アクセサリーパーツの素材について質問です。
よくあるクルマの外装に両面テープでくっつけて、豪華に魅せるパーツ…なんたらガーニッシュやらドアハンドルのメッキカバー等々。
大きく分けて2種類ありますよね、ステンレス鏡面仕上げとABS樹脂にメッキしたもの。
どちらが耐久性…というか、耐経年変化に優れていますか? 実はABS樹脂メッキのパーツが三年程で表面がポツポツと水ぶくれみたいな腐食?が、発生しています。
ステンレス鏡面仕上げはそのようなことは無いのでしょうか?

鏡面ステンレスはくすみますが、メッキの様に剥がれたり浮いたりはしません。
ステンレスのくすみは磨けばピカピカになります。
耐久性は断然ステンレスです。

両面テープに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

カー用品、アクセサリーパーツの素材について質問です

匿名さん

カー用品、アクセサリーパーツの素材について質問です。
よくあるクルマの外装に両面テープでくっつけて、豪華に魅せるパーツ…なんたらガーニッシュやらドアハンドルのメッキカバー等々。
大きく分けて2種類ありますよね、ステンレス鏡面仕上げとABS樹脂にメッキしたもの。
どちらが耐久性…というか、耐経年変化に優れていますか? 実はABS樹脂メッキのパーツが三年程で表面がポツポツと水ぶくれみたいな腐食?が、発生しています。
ステンレス鏡面仕上げはそのようなことは無いのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内