匿名さん
日本で売れている RV/4輪駆動車(ランドクルーザー、RVR、プレマシー、CX-3等)は現実 不整地/悪路走破なんて一度もした事ないのによく売れていますね~ 一般セダンタイプで4WD(スカイライン)が有りますが、メーカーの考え方は悪路走破と言うよりは4輪を制御すると言った意味合いです。
ところがパジェロやランクルと言うのはセダンでは狭い、1BOXは危険、安全性を求めてセダンの大きい奴と言う感覚なのでしょうか? 日本では悪路が無く公道は全てアスファルト舗装です浜辺や山もRVが流行りだした平成3年以降国は環境問題として浜辺に入れない措置が取られています(昔は今より浜辺に車が入れた。
現在は入れるところは限られている) 4輪駆動車を持っておられる方はどう言う意味で買い求めているのでしょうか? 一番はファッションと言う事でしょうか? 世界で日本が一番4輪駆動車の比率が高い異質な国と思われているようです