匿名さん
ACリアクトルとインバータの件について すみません素人的な考えですが教えてください。
タイヤチェンジャーの3相モーター0.75KWを単相200V(ブレーカー容量30A)にて動かすために 入力3相1.5KWインバータを1相欠けた状態で使用を試みています。
(単相200入力用インバータは高価で購入が難しいので) そこでご相談です。
リアクトルを装着を考えた場合直流リアクトルであればインバータから もらえば良いですが、当方にあるインバータは旧式のため交流インバータ使用のみとなっています。
(三菱製FR-A024シリーズでRST入力前にACリアクトルを挟む) リアクトル必要性は別にして単相200入力の場合はインバーター入力前にRSにて結線でも 機能はするのでしょうか? 勉強不足で申し訳ございませんがお願いいたします。