匿名さん
現在陸上で中長距離をやっている高校生です。
今後の記録の向上についての質問です。
まず自分のデータからいきたいと思います。
15歳 身長167.7 ㎝ 体重54.8㎏ 全体的に筋肉質 太ももの筋肉が目立って大きい←太い 靴のサイズ27.5㎝ 安静時心拍数 1番高い時で56回 1番低い時で42回 フォーム は意識してやっているわけでない 目線は下 胸を張り腕振りは胸のライン 上半身で下半身をもっていき、力みがある。
少し脇を開く 腰が入り軽く前傾姿勢 ストライド走法 つま先の外→内の順に着地 腰の真下で着地ではなく 腰の少し前で着地 バネ走り 上に跳ねる 着地から蹴り出しが遅い←足の流れ方からみて地面を蹴った走りではない 足は軽く流れている 推進力がない走り レースの後半 もも裏 からお尻の筋肉がキツイ ベスト記録 100m12秒5 1500m4分18秒 3000m8分59秒 5000m15分48秒 ここで質問です。
上の点からみて改善すべき点と改善方法を教えてください。
よろしくお願いします。
返信が遅くなりますがご了承ください。