匿名さん
≪第24期 第42回 SASUKE2016 ~予選シリーズ~ 決勝R~≫ 20P差で迎えた決勝R。
ここでは、1エリアごとにタイムトライアルを行います。
タイムトライアル最下位の人が脱落。
これを繰り返し、最終的に5人全員が脱落したチームの負けです。
勝利チームには30P贈呈。
つまり、Aチームが勝ては逆転できます。
(チームA)・・・・(40P) ・森本(10P)、小林正明(0P)、ステェフェンセン(10P)、ヨブチェフ(10P)、竹田(10P) (チームB)・・・・(60P) ・漆原(0P)、小林しんじ(10P)、リーヴァイ(10P)、リー(10P)、長野(10P) ≪決勝ステージ≫ (各エリアのタイムトライアル。
ボタンはエリア(複数エリアがある場合は最後のエリアの10M先)にある。
※もちろんエリアで落ちた場合は脱落となります。
(1)ロングラン・・・・200M走。
最下位は脱落。
(2)ローリングエスカルゴ(28回仕様)+10M走る+ローリングエスカルゴ。
(3)スピンブリッジ(27回仕様)+10M走る+クロスブリッジ (4)ジャンプハング(5~17回仕様) (5)タックル+10M走る+ナロー (6)2連そりたつかべ (7)スイングサークル+バンジーロープクライム (8)ホライズンロープ(25M) (9)綱のぼり(10M)・・・・ここだけはファイナルのように穴から出てきてボタンを押す。
一応、脱落者(着水など)が出なく、順当にタイムトライアルで脱落していけば、最高で9エリア必要なので、9エリア用意しました。
ただ、連続で1つのチームから脱落者が出れば、最短で5エリアで終了するので全部のエリアを行わない可能性もあります。
果たしてボーナスステージ進むチームは?