匿名さん
少年野球の合宿予約について教えてください。
このたび、近所の少年野球チームで8月に合宿に行くことになり、ネットで何社かに見積もり依頼をしたのですが、その内、NCLトラベルさんという旅行代理店さんから回答がありました。
見積もり自体は予算的に合うものだったのですが、備考に、 「申し込みをされる場合、請求書を郵送しますので、3日以内に総額の40%を振り込んでください」 というような記載がありました。
他のスタッフとも相談し、まあそういうものなのかな……という結論になり、その内容でお願いしようと、今日その代理店さんに電話で連絡をしてみたところ、今度は、 「前金として、本日中に3万円振り込むか、クレジットカードの番号を教えてください」 とのこと。
今日中に振り込まないと、予約は出来ないかも……みたいな話なのです。
(そのことについての記載は、見積書にはありませんでした。
また、その請求書については、取り急ぎメールかFAXで、みたいな話でした) 一般的に、そういうことってあるのでしょうか? 安易に疑うのは良くないのかなとも思いつつ、最終的には70万円近い支払いになるので、簡単には振り込めないなと思いこちらにご相談させて頂きました。
(結局、今日は振り込まず、対応を明日に延ばしてもらいました) これまで、長年同じ場所に合宿に行っていたのですが、今年は先方のご都合で行けなくなってしまい、急遽新しい合宿先を探している状況です。
なので、一般的な予約の仕方や支払いのルールが分かりません。
この旅行代理店さんのやり方が一般的なのか、お願いしても大丈夫な代理店さんなのか、また、一般的な合宿予約はどんなものなのか、情報がありましたらお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。