ヴォクシーの乗り換えで質問です。
2002年式の60系のヴォクシーに乗っています。
(新車から) 故障もなく絶好調なのですが、距離も90,000キロのなったし税金も上がったので買い替えを検討しています。
今のヴォクシーがすごく良かったので、次もヴォクシーにしようと考えて試乗に行ったのですが、今の60系と80系には それほどの違いは感じられませんでしたので違いが知りたいのです。
正直、10年以上も経っているし、トヨタなので かなりの性能のアップを期待してしまったのですが『少し静かになった程度の性能アップ』という印象でした。
装備面でも、60系との大きな違いは感じることができなかったです。
私のは60系でもVグレードだったので、キセノンヘッドライト、オプティトロンメーター、電動スライドドア、大型ルームランプ、後席用温風ヒーターなどは標準装備でしたし、ナビも5年前にHDの物を買って付けてます。
後席モニターも友人にもらい、簡単だったので自分で付けました。
ディーラーの人はいろいろと丁寧に説明してくれて好印象でしたが、私には違いがわかりませんでした。
その人は、ヴィクシーからヴォクシーへの乗り換えは凄く多いという事を誇らしげに言っていましたが『本当ですか?』という思いと、その人たちは何に買い替えの価値を見出したのかに興味が湧きました。
60系と80系のヴォクシーって、それほどの違いがあるのでしょうか? クルマに詳しい方、なにとぞよろしくお願いいたします。
V60
に関する質問