匿名さん
BMWのE36型のM3とALPINA B3はどちらが優れていますか? どちらもMTです。
みなさんならどちらを買いますか? 私は乗り心地とかは求めてません。
速さを追求したいと思っております。
もちろん、サーキットでです。
匿名さん
BMWのE36型のM3とALPINA B3はどちらが優れていますか? どちらもMTです。
みなさんならどちらを買いますか? 私は乗り心地とかは求めてません。
速さを追求したいと思っております。
もちろん、サーキットでです。
速さはM3だと思うよう。
E36時代のM3とB3はエンジンが違うけど(B3は北米モデルがベース)、一応アルピナが手を入れている訳だが、M3の方がパワーもあり6スロのシャープなエンジンフィールで速く感じます。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月26日 F1
10月26日 MotoGP
10月25日 MotoGP
10月25日 F1
10月25日 MotoGP
10月24日 F1
10月24日 F1
10月24日 MotoGP
10月24日 MotoGP
10月20日 MotoGP
10月20日 MotoGP
10月20日 F1
10月20日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月20日 F1
10月20日 スーパーGT
10月20日 MotoGP
10月20日 スーパーGT
10月20日 MotoGP
10月20日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 F1
10月19日 F1
10月19日 F1
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 F1
10月19日 MotoGP
10月19日 MotoGP
10月19日 MotoGP
10月19日 MotoGP
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80192 GoAuto
4月30日 80496 GoAuto
4月12日 84519 GoAuto
4月11日 84618 GoAuto
4月1日 87437 GoAuto
3月26日 89106 GoAuto
3月21日 90727 GoAuto
3月20日 90817 GoAuto
3月10日 93643 GoAuto
3月8日 94422 GoAuto
3月8日 17136 GoAuto
3月3日 18029 GoAuto
11月23日 41422 GoAuto
11月23日 41310 GoAuto
11月17日 40046 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80192
4月30日 80496
4月12日 84519
4月11日 84618
4月1日 87437
3月26日 89106
3月21日 90727
3月20日 90817
3月10日 93643
3月8日 94422
3月8日 17136
3月3日 18029
11月23日 41422
11月23日 41310
11月17日 40046
11月17日 38336
11月14日 37526
10月27日 42414
10月26日 39703
10月26日 39018
10月19日 40921
10月18日 39820
10月11日 13678
10月4日 14994
10月2日 13772
10月1日 13833
9月28日 13501
9月28日 8466
9月25日 8848
9月24日 8991
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 87044
3月22日 98211
3月15日 100242
3月16日 92514
3月11日 94946
3月9日 94649
2月20日 103811
2月10日 110648
2月11日 103006
1月13日 125126
1月13日 40739
1月12日 22642
1月12日 26615
1月3日 22934
12月9日 416442
12月15日 31356
12月11日 25374
12月11日 20063
12月4日 36915
11月21日 1103307
11月19日 17420
10月29日 23025
10月28日 23564
10月25日 27714
10月25日 16578
10月25日 20814
10月25日 14835
10月24日 28043
10月6日 17533
10月2日 109079
匿名さん
BMWのE36型のM3とALPINA B3はどちらが優れていますか? どちらもMTです。
みなさんならどちらを買いますか? 私は乗り心地とかは求めてません。
速さを追求したいと思っております。
もちろん、サーキットでです。
ALPINAB3ツーリングビターボS Al lradの実用燃費をご存知の方がおられましたら教えて下さい。
購入しようとして試乗した際にドラコンみたら2.5km/Lだったのでお店の方に聞いてみましたがそんな 事は無いと仰られたのですが気になります。
ALPINAで燃費など気にするなといわれそうですがやはり化石燃料を無駄にしたく無いとまも思いますので
Alpina に関する質問
うち車屋ですが、店頭に置いてて、エンジン掛けたりしてたらそんな数字になるでしょうね!?アルピナはどの型ですか?E46ですか、それより後は4駆はなかったと思いますが?どうでしょう、それならNA3,3Lでしょう、それでATでしょうけど5速ですよね、4駆はどうしてもパワーウェイトレシオで不利になりますよね、ですから燃費は2駆の同じB3より落ちるのは当然ですが、高速だけなら10~12kmくらいは伸びると思います、タウンユースだと6~7km平均くらいじゃないでしょうかね、もちろん都市部でゴーストップが多かったり、長崎のような坂が多ければそれより落ちるでしょうが、平均2,5と言うことはありません 私の5リッターV10のM6でもラフに乗って4km平均くらいにはなりますので いちど燃費をリセットして計りなおすしかないでしょう、本当にそんな燃費ならよほどエンジンが調子悪いとしか思えません
ALPINA アルピナのクロスカントリースキーを知人にもらいましたが、身長より15cmも長いです。
長すぎでしょうか? また、クロスカントリースキーは体重によってスキー板の強度が違うと聞いたのですが、譲ってくれた知人は私より30㎏ほど体重が重いです。
このまま使えるでしょうか?それとも別の板を購入した方がいいですか?
Alpina に関する質問
フリー用としては技術レベルにも依りますが長いかもしれないです。
クラシカル用なら短いですね。
遊びようなら別に問題ないと思います。
まじめにクロスカントリーレースに挑むつもりなら新しい板を買った方が良いと思いますけどね。
先月納車された、ALPINA B6 Bi-Turbo Gran Coupé Allrad に20日ほどとり付かれていましたが、 此処にきて飽きてきました。
走りは硬派で申し分ないのですが、インテリアが安っぽく見えて仕方がありません。
元通りFling Spur W12とMulsanne に戻ります。
ALPINA B6 は都心を走るにはサイズも丁度いいのですが、 私は身長190cm、体重95gkの体格なので、毎日乗るには少々息苦しいのです。
車エンスーとしては、高くてもいいのでもう少し内装に手お掛けてくてたらなー、と思いました。
私の最短記録となりますが、家内が気に入っていますので渡そうと思います。
このサイトで、「趣向と目的のミスマッチ」との指摘が有りましたが、全くその通りで、 BMWは車としては安物だ、と言う根本をALPINAと言う衣に騙されました。
皆さんは、新車を乗り始めて、どの位で一定の見切りをつけますか? 或いは不満に思い始めますか?
Alpina に関する質問
普通の小市民にとって、 軽自動車を買うのにも悩む人が居るのに、 なんて失礼な質問するんだ!! 金持ちの自己満足は他所でやってくれ!!
UNIVEGAのMTB ALPINA HT530を購入しました。
使用されているパーツの型番を知りたいのですが、 (例:リアディレイラーはSHIMANOの型番★★★など) スペック表などどこかにありますか? ネット上を色々探しましたが見つかりません。
詳しい方、よろしくお願い致します!
Alpina に関する質問
パーツに型番刻印してあります。
先月納車された、ALPINA B6 Bi-Turbo Gran Coupé Allrad に20日ほどとり付かれていましたが、 此処にきて飽きてきました。
走りは硬派で申し分ないのですが、インテリアが安っぽく見えて仕方がありません。
元通りFling Spur W12とMulsanne に戻ります。
ALPINA B6 は都心を走るにはサイズも丁度いいのですが、 私は身長190cm、体重95gkの体格なので、毎日乗るには少々息苦しいのです。
車エンスーとしては、高くてもいいのでもう少し内装に手を掛けてくてたらなー、と思いました。
私の最短記録となりますが、家内も要らないというので売りに出すことにしました。
皆さんは、気に入らないと分かった時点で、どの位の時間で手放しますか?
Alpina に関する質問
なんかさ、同じ質問繰り返すし、言ってることは矛盾だらけだし。
本物なの?? って疑いたくなるよ。
。
せっかくファンなのにさ。
。
。
アパレルのところに書いてたけど、物は大切にする方なんでしょ? インテリアが安っぽいから飽きたって。
。
。
そんなん、買う前に分かってたことやんか。
どれがほんまで、どれが嘘なんよ。
クロスカントリースキーの道具について知識が無く、どなたか教えて頂きたいのですが、 Rottefella Touring Auto Combi NIS Cross-Country Ski Bindings というビンディングに、 alpina T5 TOURING クロスカントリーブー ツ は装着出来るのでしょうか?
Alpina に関する質問
お尋ねのビンディングもブーツも どちらもシステムが同じNNN規格ですから 装着は出来ます。
BMW E46のツーリングに乗っています。
近いうちに乗り換える予定なのですが、下取りしてもあまり値段がつかなく思い入れのある車なのでそのまま残そうと思っています。
そこで 友人からALPINAのフ ロントスポイラーを譲ってもらったので ALPINA仕様にしようと思いますが MC後のE46に18incのALPINAホイールはうまくマッチするでしょうか? 車高調やローダウンが必要になりますか? 車自体はMスポではないので何か換える所があれば教えてください。
Alpina に関する質問
B3に付いてたホイールなら大丈夫でしょう。
B10だとオフセットの確認が必要ですね。
ローダウンは好みなのでホイール履いて気になるようなら足回りは考えればいいと思いますよ。
後はアルピナのラインとエンブレムですね。
KASKやALPINAなどのシールド付きスキーヘルメットについて質問です。
現在、ヘルメット+ゴーグル+コンタクトで滑っていますが、コンタクトが乾燥気味になる為、シールド付きヘルメット+眼鏡を検討しています。
ただシールド付きヘルメットの場合、シールドの縁が顔に密着していない為、滑走中に風や雪を巻き込んだり、途中で止まった時など息や汗でシールドや眼鏡が曇る気がするのですが、実際のところどうなのでしょうか? 使用されている方の感想を教えて下さい。
Alpina に関する質問
UVEX hlmt300を使用しています。
普通にゴーグル選びと一緒で、ヘルメットを被りシールドを下して顔型に合っているヘルメットを選べば風の巻き込みは気になりません。
私の使用している物では眼鏡は使用できませんが、1DAYのコンタクトは使用しています。
特にコンタクトが落ちてしまったり、シールドが曇ったりといった不具合はないです。
むしろ視野が広くて快適というメリットの方が高いと思っています。
小さな子がいるので、子どもの面倒を見る時にシールドを簡単に上げ下げできるのも気に入っている部分です。
そろそろ大型店の先行予約会みたいな物が始まりますね。
そういったイベントで各社のヘルメットを試着してみてはどうでしょうか?
BS朝日で放送しているカーグラフィックTVに5月14日(水)にALPINA B3が出ますが、 自分BS見れないんです。
そこでTOKYOMXで見ると何月位になりそうですかね? http://kuro.seesaa.net/category/14921197-1.html
Alpina に関する質問
9月~10月ぐらいだと思います。
先日Aクラス、CLAクラスのを見たのが、 去年でしたので。
車好きの方に質問です BMW 4シリーズをベースにしたALPINA B4ってありますね。
あれみたいに2シリーズをベースにしたALPINA B2ってでますか? 名前はマルシャB2とかぶるんですが・・・
Alpina に関する質問
出るか出ないか可能性でしか言えませんが、 先代の1シリーズもクーペも出なかったことを考えると、 出ない可能性が高いかと思います。
現行の1シリーズにも設定がありませんし。
BMWのE36型のM3とALPINA B3はどちらが優れていますか? どちらもMTです。
みなさんならどちらを買いますか? 私は乗り心地とかは求めてません。
速さを追求したいと思っております。
もちろん、サーキットでです。
Alpina に関する質問
速さはM3だと思うよう。
E36時代のM3とB3はエンジンが違うけど(B3は北米モデルがベース)、一応アルピナが手を入れている訳だが、M3の方がパワーもあり6スロのシャープなエンジンフィールで速く感じます。
bmw m4とalpina b4だったらどっちを買いますか?
Alpina に関する質問
それぞれ各オーナー様の懐事情とALPINA社とM社の明確な違いが分かる方が、それぞれを選ばれると思います。
私はE92 335iで散々弄り倒して、とんでも無い金額が掛かりました。
モディ病はおそらくかなり病的で、仮に私がM4を買ったとしても、アフターパーツも盛んに出てくるでしょうし、車両本体+モディ代で2000万近くは見ておかないといけない車だと思います。
もちろん、車としての素性も違いますから、好みの問題でしょうが、経済的な理由で私の場合はもうモディ病は卒業して、ノーマルで弄りしろが無く十分楽しめるのALPINAを選びたいと思います。
M車には無くて、ALPINA車にあるメリットとして、機械式時計みたいなクラフトマンシップがある点です。
M車とALPINA車と同じ特需ラインで製造されますが、M4はあくまで一般モデルのフラッグシップに過ぎません。
そういった意味でも、年頃を考えると、私はよりエクスクルーシブな雰囲気のB4がベストマッチかなぁと思い始めてる次第です。
F80/82 M3/M4も良いですが、新作S55エンジン音を聴くとちょっと…な感じが否めません。
ご参考になれば幸いです。
愛知県内でBMWの新車購入を検討しております。
おすすめの取扱ディーラーを教えてください。
私の希望車種は320dまたはALPINA D3で検討しています。
(全然価格が違いますが本命はアルピナの方です) 現時点でのディーラーの候補はヤナセ、名鉄オート、太平オート。
実は以前ヤナセでアウディ、ベンツを購入した経験はあるのですが、 頻繁に担当者が変わり辟易した経験があります。
これは運が悪かったのだと思うのですが、BMWの場合ヤナセ以外の選択肢もありますので 他のディーラーの評判のはいかがかと思い質問させていただきました。
主観で構いませんので、何かエピソードがあればお聞かせ下さい。
また、それぞれの会社で相見積もりを取るメリットはありますでしょうか? それともう一点、直接ニコルで購入することは避けるべきでしょうか。
接客対応は大変満足していますが、メンテナンスなどの面で距離が遠いのは心配です。
Alpina に関する質問
こんにちは。
BMW F11乗りです。
うちは、5年ほど前から太平オート(岡崎店)さんにお世話になっています。
まだ2台しか買っていませんが、とても親切にして下さり,良い印象しかありませんよ。
点検の時も真摯に対応して貰っているし、説明もキッチリしてますしね。
他のBMWディーラーに行った事がないので,他ディーラーと比べることは出来ませんが、行って(買って)損はないと思います。
ちなみに,BMW車を購入するとBMWジャパンから車両を購入した店舗(営業さん)を評価して下さいっていう電話が購入者に掛かってきますので どこのディーラーも必死だと思います。
その評価に因ってどんな賞罰があるのかはわかりませんが・・・。
太平オートさんのおすすめの点として、2年(1年)に一回、サーキットでの試乗会(太平オートさん主催)に招待してくれます。
前回行ったときは、M3クーペやX6のM等に乗せてもらいました。
サーキットでの全開走行なんてなかなか出来る事ではないので、他のディーラーさんには無い特徴であれば、ひとつの参考して下さい。
後、現在ショールームを新築中です。
笑 BMWは相見積もり取ってもあまり意味がないと聞いた事があります。
それより何台も購入する(常連さんになる)と値引き額が大きくなるみたいです。
良いBMWライフを。
F30/31 にALPINAのフロントリップを装着したいとおもいますが、ネットで情報がなく、販売もされていないような気がします。
F31 LUXURYに装着の情報・販売価格など教えてください。
Alpina に関する質問
普通にBMWディーラーで購入できます。
増税前で値段は7万円位だったはずなので7万円+TAXだと思っていればイイと思います。
それに塗装代+取り付け工賃が必要ですね。
ALPINA B3 BiTURBO(E90) のホイルサイズについて質問です。
スタッドレスタイヤをつけようと思い、BBS RXの17インチを購入したのですが フロントのキャリパーが薄く当たってしまいます。
(オフセットで当 たるのではなくリム部分に当たります。
) 確か、B3 BiTURBOは、E90の335ⅰがベースと思ったのですが ローター径が違うのでしょうか 17インチではだめなのでしょうか? それとも、キャリパーを少し調整したらいけるのでしょうか・・・ 中古ですが、せっかく買ったのに・・・と思っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。
Alpina に関する質問
335に17の社外ホイールの場合はBigキャリパー対応を謳うホイール必須です。
純正は全品対応なのでいちいち書いてないだけで社外品ホイールでは注意が必要だったのです。
この車は何という車ですか?ALPINAと書いてありますが、BMWの関連なのでしょうか?
Alpina に関する質問
アルピーヌA110 アルピーヌは昔フランスに合った会社です。
その後ルノーに買収されました。
ご相談です。
一般家庭の実用車として選ぶとして…ALPINA B5(2007年後期 スーパーチャージャー付)とALPINA B10V8S(2002年最終)だったら、どちらを選びますか?
Alpina に関する質問
中古も更に古くなって安くなると一般グレードと同じように買えてしまいますね。
でも、維持費は元の値段のままなので修理1回20万や30万は当たり前で部品は空輸とか即日修理はあり得ませんよ。
明らかに同じ部品でもアルピナの部品で扱いますから。
中古車持ち込むとBMWディーラーは新車買った客以外は代車出さない傾向だし別途足車が必要です。
一般家庭の実用車にはなり得ません。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら