九州場所は綱狙いの豪栄道と 大関狙いの高安ですが、 今更言うまでもない話かもしれないですが、白鵬の大関時代から続く51場所連続2桁勝利はとんでもない記録って言えるでしょうか?。
ずっと2桁求められる番付で勝ち続けた白鵬のこの記録 10勝5敗で絶不調って言われる白鵬 大関狙いの関脇時代からずっと2桁勝利を求められて2桁勝ち続けた白鵬 2007年 初場所10勝5敗(大関角番) 春場所13勝2敗(優勝決定戦で優勝) 夏場所全勝(連続優勝で横綱へ) 名古屋場所11勝4敗(新横綱) 秋場所13勝2敗(横綱初優勝) 九州場所12勝3敗(優勝) 2008年 初場所14勝1敗(優勝) 春場所12勝3敗 夏場所11勝4敗 名古屋場所全勝(優勝) 秋場所14勝1敗(優勝) 九州場所13勝2敗(優勝決定戦で優勝) 2009年 初場所14勝1敗(優勝決定戦で負け) 春場所全勝(優勝) 夏場所14勝1敗(優勝決定戦で負け) 名古屋場所14勝1敗(優勝) 秋場所14勝1敗(優勝決定戦で負け) 九州場所全勝(優勝) 2010年 初場所12勝3敗 春場所全勝(優勝) 夏場所全勝(優勝) 名古屋場所全勝(優勝) 秋場所全勝(優勝) 九州場所14勝1敗(優勝決定戦で優勝) 2011年 初場所14勝1敗(優勝) 春場所中止 技量審査場所13勝2敗(優勝) 名古屋場所12勝3敗 秋場所13勝2敗(優勝) 九州場所14勝1敗(優勝) 2012年 初場所12勝3敗 春場所13勝2敗(優勝決定戦で優勝) 夏場所10勝5敗 名古屋場所14勝1敗 秋場所13勝2敗 九州場所14勝1敗(優勝) 2013年 初場所12勝3敗 春場所全勝(優勝) 夏場所全勝(優勝) 名古屋場所13勝2敗(優勝) 秋場所14勝1敗(優勝) 九州場所13勝2敗 2014年 初場所14勝1敗(優勝決定戦で優勝) 春場所12勝3敗 夏場所14勝1敗(優勝) 名古屋場所13勝2敗(優勝) 秋場所14勝1敗(優勝) 九州場所14勝1敗(優勝) 2015年 初場所全勝(優勝) 春場所14勝1敗(優勝) 夏場所11勝4敗 名古屋場所14勝1敗(優勝) 秋場所3敗12休(横綱初休場で連続2桁勝利が51場所でストップ) 九州場所12勝3敗 2016年 初場所12勝3敗 春場所14勝1敗(優勝) 夏場所全勝(優勝) 名古屋場所10勝5敗 秋場所全休(横綱初の初日から全休)
2008 に関する質問