1992年式のシボレーカマロに乗っています。
5年ほど放置していて最近起こそうと思い整備中なのですが、エンジンをかけてブレーキを踏むとそのままフロントブレーキが効きっぱなしになってしまいます。
ラインロックばりに効きっぱなしです。
エンジンを切ってしばらく放置すると最初の1踏みするとすぐにまた効きっぱなしになってしまいます。
どうやらマスターバックの負圧が抜けていないような?気がしてエンジンからの負圧ホースを抜いてみるとブレーキは全く効きませんが引きずり症状もでなくなりました。
英語で理解できないのですが整備書を読んでみたところpressure differential switchというのがあることが分かりこれが原因なのか?というところまではきました。
しかしメカニズムがさっぱり分かりません、、 詳しい方ご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。
シボレー に関する質問