カムリまとめ

カムリの新着ニュースまとめ

カムリに関するよくある質問

カムリの知りたいことや、みんなが疑問に思っている カムリに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので カムリへの疑問が解消されます

カムリに関する質問

プリウス、カムリハイブリッド、レクサスIS250 上記車種の中からの購入を検討しております。
車の使用目的としては通勤(往復40キロ)が主であとは土日にたまに出かける時にしようします。
通勤距離があるので燃費がいい車の購入も検討していますが自分の好きな車のタイプがセダンタイプということもあって燃費優先のプリウス、燃費もそこそこエクステリアもそこそこのカムリ、燃費は悪いがエクステリアや性能か満足のいくスカイラインやレクサスISで迷っています。
まだ年齢も19なのでお金に余裕があるわけではありません。
全て中古車での購入を検討しています(プリウスなら新車もあり?) いい車を乗っても通勤では乗りつぶすことになるのも気になる点です。
また駐車場は屋根なしで砂利しきつめてあるところなです。
洗車は好きな方ですが月1回〜2回程度しかしてないです。
話がごちゃごちゃになりましたが以上の点からどの車が自分にふさわしいでしょうか? また中古車を購入する場合走行距離、年式はどのくらいのものがベストでしょうか?(一概には言えないと思いますが)

カムリ に関する質問

お好きなもので良いと思いますが、その車を何年くらいお乗りになられますか? 数年で買い替えるのであれば、リセールバリューはプリウスが圧倒的に良いでしょう。
>年齢も19なのでお金に余裕があるわけではありません。
維持費用の計算はできていますか?特に19ならば、任意保険料が物凄くお高いですが。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

カムリハイブリッド乗っている方、今までになにか不具合ございましたか?

カムリ に関する質問

過去2年間で国土交通省の自動車不具合情報ホットラインに8件の不具合報告があります。
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=960&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=カムリ&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd= ほとんどが、ブレーキが効かない不具合です。
プリウス程は多くありませんが、トヨタのハイブリッドモデルには多い不具合です。
投稿報告なので全てが正しい報告とは限りませんが、それなりに正しい報告はあると思います。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

カムリ acv40 後期 バンパー カムリacv40の後期型に乗っているのですが、フロントバンパー、リアバンパー共に40前期に変えることは可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。

カムリ に関する質問

>カムリacv40の後期型に乗っているのですが

カムリに関する回答

カムリに関する質問

カムリに乗った皮かむり って古いんですか?

カムリ に関する質問

ビガーパンツを穿いてビガーに乗る(笑) バカにする言い回しが昔流行りました。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

カムリ19年式ACV40に乗ってるんですがヘッドライトを変えるのに社外品などでも問題ないでしょうか?あと、北米トヨタのカムリのヘッドライトなども使用できるのでしょうか?

カムリ に関する質問

>>社外品などでも問題ないでしょうか? その手のパーツで、まともな物は見たことが有りませんが、車検が切れたらスクラップにする、もうどうでもいい車なら問題ありません。
http://www.fnf.jp/proj.htm >>北米トヨタのカムリのヘッドライトなども使用できるのでしょうか? 右側通行用のライトは、カッティングラインが右上がりですから、左側通行の日本で使いたければ、ライトを右へ10度位傾けて付けてください。
(そんなことができればの話ですが。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

カムリACV40とティアナJ31もしくはJ31アクシスの2車種が走ってたり並んでたりしたらどっちに目が行きますか?目すら行かない人もいると思いますが…。
私は両方好きなので世間一般的な評価を聞きたいです。

カムリ に関する質問

この3車の中ではアクシスが一番少ないと思うので、アクシスに目がいきますね。
とは言え、私がJ31に乗ってるからであってあんま世間一般的な目じゃないだろうなぁ…世間一般的にはセダン好き以外は目もいかないでしょう、残念ながら。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

先日レンタカーでマークXを借りて 仙台から東京まで行きましたが、あれはいい車ですね 昔からマークXは好きだったんですがさらに好きになりました そこで質問です 個人的にマークX、カムリ、SAIは全てセダンで値段がほぼ同じですよね ただカムリ、SAIはハイブリッドです そのハイブリッドシステムにお金をかけていない分だけ、マークXはカムリ、SAIよりも優れている点というのはあるのでしょうか? また、マークX、カムリ、SAIはそれぞれどのような人をターゲットにしているのかも教えていただきたいです

カムリ に関する質問

マークXは、大衆車をマーケットするトヨタで残ったFR車です。
設計は古いのですが、燃費競争から外れてトヨタの中では我が道を行く状況かと思います。
高級ラインナップはLEXUSへ移行してしまいましたから、往年の人気はありません。
一種の時代が止まったままのモデルかと思います。
既にほとんどがFFレイアウトへ移行しコストダウンされていますが、その点でも時代に取り残されたままです。
当然、昔ながらのパワフルな走りが同等クラスの現行車よりも優れています。
いずれは廃品種になるでしょうが、日産スカイラインではダメなトヨタユーザーというニッチな市場は存在しています。
カムリは米国設計のフルサイズサルーンですし、SAIは国内専用ハイブリッドセダンです。
SAIは装備をトヨタブランドでは上等にしたLEXUS HS250hの姉妹車です。
LEXUSブランドが嫌なトヨタユーザーにはちょうど良いセダンかもしれません。
(yudaidensya1129さんへ)

カムリに関する回答

カムリに関する質問

スポーツカーを買うかセダンを買うか迷ってます。
メリット、デメリットを教えてください。
18歳男。
働いています。
月全部引かれて8万くらいです。
200万程度の車がいいと思ってます。
・スポーツカー 86、BRZ ・セダン カムリハイブリッド、スカイラインV36 マークX、アコード を考えています。
よろしくおねがいします。
必要事項ありましたら補足します!

カムリ に関する質問

もう少し年齢と給料上がってからにしては? 8万では貯金が厳しいし、車壊せば借金が残り次の車が買えないということになるので、もう2年我慢したら? 2年の我慢で、年齢は21歳保険料は下がるし、貯金は300万程度になるから一括で買えます。
万が一不況でクビ切られたらローン大変ですよ。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

国産セダンの格付けは下記で概ね合っていますか? 。

S+ LS センチュリー S − マジェスタ シーマ レジェンド A+ GS フーガ A − クラウン スカイライン IS B+ マークX アコード アテンザ レガシィB4 B − ティアナ カムリ C+ SAI C − プレミオ ラティオ

カムリ に関する質問

概ねあっていると思いますが、私の認識はこうです S+ センチュリー S − LS シーマ A+ GS フーガ マジェスタ レジェンド A − クラウン スカイライン IS B+ アコード アテンザ レガシィB4 カムリ B − マークX ティアナ SAI C プレミオ ラティオ 日本に無いけどシビック C − カローラ グレイス

カムリに関する回答

カムリに関する質問

トヨタハイブリッドセダンについて。
値段順ね。
クラウンハイブリッド SAI カムリハイブリッド プリウス この中で乗り心地や静寂性、機能性やコスパなどを含めてみて一番買いな車はどれですか?それぞれ意見あると思いますが理由もあるとBSにしやすいです!!

カムリ に関する質問

コスパの面ではカムリハイブリッドでしょう。
北米流の居住スペースの大きなセダンですし、世界販売でのコスト効果により価格面では有利です。
クラウンハイブリッドは車格の割に小排気量のエンジンでハイブリッドシステムのモーターによる恩恵は低速域ではありますが、中高速域ではエンジンの非力さが露呈します。
SAIはLEXUS HS250hとパワートレインが同じで、トヨタではプチ豪華仕様ですがHS250hからは見劣りします。
プリウスはそもそもセダンと呼ぶのはおかしいでしょう。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

トヨタ カムリ acv40 前期型を乗っています。
二つ質問させて頂きたいのですが、、、 ①オススメのナビなどありましたら、教えて頂きたいです。
②ウインカーミラーって取り付けできますか? 申し訳ないですが、教えて頂けると幸いです!よろしくお願いします!

カムリ に関する質問

ナビについて回答させていただきます。
オススメですが好みもありますが 自分はカロッツェリアを搭載してますね 友人とかですと内蔵アンプのイクリプスに KENWOODのウーハーなどを積んで ますよ‼️

カムリに関する回答

カムリに関する質問

車の購入を考えております。
こんにちは。
当方、22歳若者で車の購入を考えている者です。
現在の選択肢としては ①20セルシオ後期型 ②カムリハイブリット(最新型) 以上のどちらかです。
全く極端な選択肢ですが、理由がそれぞれございます。
1つ目のセルシオは、昔からずっと憧れており乗るなら今しか無い!と感じている一台です。
流しで出ているもので4万キロほどのものがございましたので購入するのであればそちらを選ぼうか と感がております。
2つ目のカムリハイブリットは、維持費の観点です。
長期的にみて燃費・税金含め維持をしていくうえで 手間があまりかからないものを選びました。
どちらにせよ、セダンタイプの車に乗りたいと考えています。
向こう5年ほど乗るのであれば、どちらのほうがトータルで見てコスパが良いでしょうか? 多少費用がかかってもセダン!という頭なので、他にも程度が良い物がございましたら お教え願えればと思います。

カムリ に関する質問

セルシオは10年前に廃車種となり、レクサスブランドで再出発しています。
それだけ古い車をこれから維持するのは結構大変でしょう。
既に巷で走っているのを殆ど見かけません。
今しか無いという事ですが、既にその時期は過ぎ去っているように思います。
日本車でも、消耗品を交換しなければなりませんし、メンテナンスを怠ると故障のリスクも高まります。
それに出費するなら、確実にカムリハイブリッドの方が良いでしょう。
コストパフォーマンスも、カムリハイブリッドの方が上でしょう。
セルシオサイズが欲しいのなら、レクサスLS600hを選べば問題無いでしょう。
(mncprprmnさんへ)

カムリに関する回答

カムリに関する質問

40カムリオーディオ外したのですが10P 6Pの他に画像一番左側のコネクターはなんですか社外ナビを取り付ける場合必要なければそのまま遊ばせといていいのですか?

カムリ に関する質問

ステアリングスイッチ付いてないかね あそばせてても問題なし。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

維持費が安いセダンはどれでしょうか? 考えているのは、 カムリ アリオン アテンザ アコード マークX。


あたりです またオススメあれば知りたいです。

カムリ に関する質問

安い順でいくと 1位:アコード 2位:アリオン 3位:アテンザ 4位:カムリ 5位:マークX です。
最大の理由は保険料です。
維持費の内訳として、燃費や部品費もありますが見落としがちかつ非常に額の大きい項目として保険料があります。
保険料は車両本体価格の他、事故率が大きく影響します。
この為スピードを出して事故の可能性が高いスポーツカーは高額になりがちですが、高齢者の割合が多く事故率が高い車も高額になります。
よって高齢者に人気なトヨタ系のセダンは以外にも保険料が高く、候補内にありませんがカローラなんかはあのクラスの割にスポーツカー並みの保険料を要求されます。
トヨタよりは比較的若年層が多いホンダ系で、かつ燃費と衝突安全性に優れたアコードが最安の維持費となるでしょう。
マツダも若年層が多いですが、逆に若すぎかつなまじ車の素性が良いだけに飛ばす人も多く、結果的に事故率は決して低くは無く保険料は高めの傾向にあります。
是非一度保険のお見積もりを取ってみてください。
値間で数万円は簡単に変わります。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

40カムリのヘッドライトのインナーブラックアウトをすると車検って通りますか? ブラックアウトすることで光量が減ったりすることがあるということでしたので気になって質問させていただきました。

カムリ に関する質問

発せられた光を制御する反射板部分の塗装はNGですが、それを制御しない枠の部分なら問題ありません。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

シートカバーをつけるか悩んでおります。
車は私用でも乗りますが、仕事で乗ることが多いです。
2014年の9月に新車で購入して、今現在2016年6月で走行距離は65000キロです。
仕事は週に2~3日ほどですが、毎回違う不特定多数のお客様を乗せて、夜から早朝にかけて高速道路を使い、一日往復440キロぐらいの道のりを乗せます。
お客様は深夜~早朝ということもあり、お酒を召し上がっている方が多いので、ゲロこそ吐かれませんが、車内での寝る様はシートベルトはつけていてもかなりお行儀の悪い感じで爆睡されております。
そこで質問ですが、このような場合皆さまはシートカバーはつけた方がよろしいかと思いますでしょうか? 私はこの車の純正シートがかっこよく気に入っているので、できればこのままで乗りたいのですが、上記でお伝えいたような 車は2014年式 カムリです。

カムリ に関する質問

当然カバーをつけるだろう、その使用状況では、、、、。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

エンジン音やロードノイズの高まりを加速感と捉えてませんか? そういう人は、そういう車を乗っていてください。
あなたにカムリを論評する感性は無いと思いますよw

カムリ に関する質問

それなら、「ロータス エキシージ」と「トヨタ カムリ」で加速勝負をしてみたら? 間違いなく結果は見えるけど(-_-;)

カムリに関する回答

カムリに関する質問

アコードハイブリッドとカムリハイブリッドではどちらが実用燃費が良いですか?

カムリ に関する質問

公称燃費は実燃費と乖離しますが、それでも車同士の相対比較には使えます。
どちらもJC08モードという走行パターンでの燃費値何ですから。
アコードハイブリッドは公称燃費30km/L、カムリハイブリッドの公称燃費は25.4km/Lとなっており、そう簡単に燃費が逆転する事はありません。
そもそもハイブリッドシステムの方式が異なりますから、一般走行ではアコードハイブリッドの方が燃費悪化は少なく、高速走行によってはカムリハイブリッドの方が燃費が良くなるケースがあるといった程度です。
(yrotcerid_rebmem_napaj_oohayさんへ)

カムリに関する回答

カムリに関する質問

悩んでも答えが出せません。
ここの皆様お知恵をお借りしたく書き込みしました。
よろしくお願いします。
乗りたい車 アルファード20系後期の3.5v6 中古 候補 アルファード30系SC2.4 新車 アルファード20系前期、後期の2.4 中古 20系の2.5なら何でもよい。
アルファード10系 mzg 3.0 中古 今年初めにエスクァイアを購入しましたが、諸事情により売却しました。
で悩んでいるのは、下記です。
欲しいのは20系後期の3.5GLパです。
エコではないので人気はないそうですがv6に乗ってみたいのと、上司が大満足しています。
ただ中古車なので心配。
新車を買うなら2.5を購入して、ある程度乗って乗り換えようと思います。
アルヴェル需要により、恩恵を受けるから。
ただバカ高い。
20系前期後期の2.5なら中途半端なグレードを選ばず、とにかく低いグレード。
10系は安いので乗り潰す。
前々の車はカムリグラシアで30万キロ乗りました。
大きなエンジンは、簡単には潰れないのも理解しております。
ただ乗りたいアルファードの中古車の値段があまりにも高くて、理解できておりません。
欲しい車はアルファード一択です。
これを曲げるとまたグチグチいいそうなので。
メリハリをつけたいのですが、そこがよくわかりません。
どうすればいいのか。
車販売の方、現に乗っている方、乗ろうとしている方。
どうか教えてください。
ほんと心身ともに疲弊しております。
何卒よろしくお願いします。

カムリ に関する質問

20系なら前期後期共に、中古購入しても問題は無さそうです。
排気量に関してパワーや、内装重視したいなら3.5GLを買った方がベストです。
2.4は街中走行では不満無いですが、高速(登坂)は辛い、乗り心地は値段相応。
不満無く走りたい、乗り心地を重視なら絶対3.5GLです。
ですが、20系後期GLパケも中古市場では高額です。
GLパケと2.4xでは内装の作り、乗り心地(本革パワーシート)は雲泥の差です。
ここも重要ですよ。
ただ燃費、ハイオク、自動車税の方を重視したいなら、2.4です。
10系に関しては、年式も古くなる為に目利きが必要です。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

燃費もそこそこ良くて走りもそこそこ良いセダンを探しています。
車にはあまり詳しくないのでいくつかの候補を上げてもらいたいです。
ちなみに今自分が一番これだ!と思うセダンはトヨタのカムリハイブリットなのですが、 大きな買い物ですのでもう少し車の視野を広げたく質問しました。
予算は300万ぐらいで±50万ほどでお願いします。

カムリ に関する質問

予算が足りませんが、BMW 330eが結構良いですよ。
試乗レベルですが、かなり良い出来です。
残価設定なら手が届くのでは? (morimorikoonさんへ)

カムリに関する回答

カムリに関する質問

1.5Lの車でおすすめの車種教えてください。
乗り換えを検討しています。
ちなみに歴代は、カムリ→bB→Lifeとなっております。

カムリ に関する質問

今なら トヨタ・シェンタ・ハイブリッド ホンダ・フリード・ハイブリッド どちらも6-7人乗れて、燃費が良い。
フリードは 近々にFMCがある。
マツダ・CX-3・スカイアクティブ ホンダ・ヴェゼル・ハイブリッド 人気のSUVタイプ。
しばらくは人気が続く。
マツダ・デミオ・スカイアクティブ ホンダ・フィット・ハイブリッド 日産・ノート・メダリスト スバル・インプレッサ・スポーツ 好みの問題。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

車のフロントガラスを運転中対向車とすれ違う時に何かが飛んできて割りました。
まあ、軽四だから安いと思いますが2~3万ですかね。
昔、カムリの時は13万位掛かりました。

カムリ に関する質問

現行の軽自動車なら純正ガラスで8万円位 外品で6万円位 工賃込みです フィルムアンテナが貼ってるなら+1万円 上部にぼかしがあるなら+2万円 だいたいこれくらい 普通車とかトラックとか軽自動車とか、大きさと価格は比例しないですよ 車両保険は免責金額と等級との兼ね合い 使うと次年度は1等級アップ+割り増し保険料です 免責5万とかなら全額自己負担のほうがたぶん得です

カムリに関する回答

カムリに関する質問

拾い画ですが質問です。
この車種はカムリハイブリッドです。
この写真のオーナーさんは バンパーのナンバー下のアミアミを ワンオフで作成し付けています。
私も真似したいのですがこの原料(部品)は 何ていうものですか?何て検索したら出てきますか? 教えてください。
車種によって違うと思うのですが このカスタムは難しいですかね? インシュロックとかで簡単に止められればいいのですが

カムリ に関する質問

if_ketk_0916さん 「エキスパンドメタル」で検索

カムリに関する回答

カムリに関する質問

カムリハイブリッド 50を先日購入しました。
グレードはH25年式のブラックパッケージです。
中古で購入したんですが少し変えたいところがあって質問させていただきます。
嫌なところは、 社外のナビが付いていることです。
変なこだわりかもしれませんが、純正マルチナビの統一性が好きでいつも 純正マルチナビをつけてました。
そこで質問ですが、純正マルチは、社外ナビをつけていた車につくのでしょうか? つくのでしたらよろしければ、付け方を教えていただけたら幸いです。
皆様の智恵をいただけたら幸いです。

カムリ に関する質問

トヨタの純正マルチナビとはナビはもちろんオーディオやエアコンの操作もタッチパネルで行うやつですよね。
純正マルチナビはメーカーオプションですから基本的には後付けできないが、故障や修理などで総入れ替えがあるのだから、マルチナビ非装着車にも付かないことはないと思います。
ただ、インパネのパネルやカプラーや配線やスイッチ関係の処理でかなりの手間と作業代金が必要だと思う・・・・あくまで想像なんだが。
詳しくはディーラーで聞くしかないでしょう。
かつてクラウンのマルチナビ車に乗っていたが、確かにデザイン的には統一感がありすっきりしていますよね。
ただ、最近のマルチナビの性能も上がってきたでしょうが、ナビ性能としては社外品の方がはるかに先を言っていると思います。
(逆に純正マルチナビから社外品への載せ換えも、かなりの手間と工賃が発生すると言われた) 現在社外品が付いているのなら、無駄な出費を出さずにそれを使い続けて次回の車はマルチナビ車にした方が良いように個人的には思います。
一つ疑問は純正マルチナビにこだわりがあるのに、どうして社外品のナビが付いている車を買ったのでしょうかね?(余談:当方なら日本中回って探しますが)

カムリに関する回答

カムリに関する質問

車に関して詳しい方!質問お願いします。
カムリハイブリッドに乗っています。
自分でリアの天井ライトから配線を取り回し、フットライト4つ付けました。
ここからが問題なんです。
ついたのはいいのですが、ドアを開け鍵を掛ける時、タッチセンサーだと反応しなくなってしまったのです。
キーボタンなら掛かるのですが…ドア連動スイッチを解除すると普通にタッチキーでも掛かります。
なんでなんでしょうか?分かる方いますか?

カムリ に関する質問

なんでか? フットライトを外してみてください それで元に戻るようなら、原因はフットライトの取付によるものということになります もしそれで戻らなければ、フットライトの取付の際に、何か余計なことをやってしまったからでしょう ハイブリッド車は局所にまで配慮された配線が組まれています いろいろと考慮されているんです 社外品の取付も、ハイブリッド対応の物と非対応の物があります おそらく、タッチキーで鍵の開閉を行うために必要な電気量のギリギリしか電気が来ていないのに、余分な電気を使うことで鍵の開閉に必要な電気が足りなくなったのでしょう フットライトはLEDでしょうか? であれば、配線は細線を利用されているでしょうか? 作業の際に、きちんと工程を踏んだ作業だったでしょうか? 消費電力が大きすぎていないでしょうか? たくさんの疑問があります

カムリに関する回答

カムリに関する質問

広告で見たのですがこの新型アコードという車、結構カッコいいなと思い購入を検討しています。
385万円~という価格と4945mm×1850mmというサイズ的にライバルは日本車ならカムリやティアナやアテンザやレガシィ、輸入車ならパサートとかだと思うのですがこれらと比較してアコードは優れている所、劣っている所はなんでしょうか?燃費がいいのは判りますが、例えば乗り心地が良い・広い・速い・静か・ハンドリングが良い、とかそんな感じでこの車の特徴を教えてください。

カムリ に関する質問

実際にマイナーチェンジされ、静粛性も上がりとても良い車になりました。
今時点ではカムリやアテンザといったライバルにリードしており大変オススメな車です。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

トヨタの、カムリとSAIとでは、どのくらい機能が違いますか?

カムリ に関する質問

お答えします。
同じ様なもんですよ!? もしかしてOEMかも知れません。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

ハリアーってカムリよりワンランク上ですか?

カムリ に関する質問

(メ・ん・)?SUVとセダンでは枠がちがうので・・・。

カムリに関する回答

カムリに関する質問

トヨタ、カムリグラシアのブロアファンが回らなくなってしまいました。
ブロアレジスターの付いている場所を教えてください。
よろしくお願いします。

カムリ に関する質問

〉ブロアレジスターの付いている場所を教えてください。
場所を知る必要などありません、ディーラーでやってもらえますよ。
参考 http://minkara.carview.co.jp/userid/17776/car/18222/10509/note.aspx

カムリに関する回答

カムリに関する質問

アルテッツァの純正ホイールをacv30カムリに履かせることは、可能ですか??

カムリ に関する質問

アルテッツァ純正の一例 15インチ版 195/65R15、15インチ×6.5J、PCD114.3mm×5H、インセット50mm、ハブ径60mm オプション17インチ版215/45R7、17インチ×7JPCD114.3mm×5H、インセット50mm、ハブ径60mm に対して、カムリの一例 215/60R16、16インチ×6.5J、PCD114.3mm×5H、インセット50mm、ハブ径60mm ですので、15インチ版は当たってはいらない可能性もありますが流用可能であると思います。

カムリに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)