TZR250R 3XVを所有しており、近々エンジンのフルオーバーホールをしようか思っています

TZR250R 3XVを所有しており、近々エンジンのフルオーバーホールをしようか思っています

匿名さん

TZR250R 3XVを所有しており、近々エンジンのフルオーバーホールをしようか思っています。
そこで何処かオススメのショップ等あれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

千葉県忠男レーシングさんですね。
郵送でもやって頂けます。

XVに関する回答

#XV

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

TZR250R 3XVを所有しており、近々エンジンのフルオーバーホールをしようか思っています

匿名さん

TZR250R 3XVを所有しており、近々エンジンのフルオーバーホールをしようか思っています。
そこで何処かオススメのショップ等あれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

XVに関する質問

ビラーゴ250(XV250S)にSRV250のフロントホイールはぽん付できますか? よろしくお願いします。

XV に関する質問

確かハマるはずですよ。
一応パーツカタログで確認してください。
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/ http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/app/ リヤホイールは、チェーンを伸ばせばハマりますけどね!

XVに関する回答

XVに関する質問

ヤマハ xv400 ビラーゴのバッテリーを取り出したいんですが、画像のように2本のホースが邪魔でバッテリーケースの上部のふたが開きません。
どうすれば?

XV に関する質問

ホースを外せばいいだけ(≧∇≦)

XVに関する回答

XVに関する質問

XV1600にプッシュロッドトップカバーを付けたいのですが、XV1700用のプッシュロッドトップカバーは取り付けはできないのでしょうか? 購入するか迷ってます。
回答宜しくお願いします。

XV に関する質問

1700用は口径が違うので1600には合いません無理です。
素材がプラなので加工も無理です。
1600用、持ってます必用ならHP,BBSに連絡ください→ http://www.kidakun.cc/~xv1600/

XVに関する回答

XVに関する質問

スバルXVハイブリッドのパワーウインド(メッキ部分)などは レボォーグ、WRXと同じものでしょうか? レボォーグ、WRX用のパワーウインドピアノブラックパネル(J1317VA220)を取付出来ないかと思ってます。
XV用は貼り付けタイプですので出来れば交換タイプを希望してます。
宜しくお願いします。
※写真はXVです

XV に関する質問

私もスバル車に乗ってますが、別の車種の物を色々取り付けました。
出来ると思います。
こちらが参考になるかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/161973/car/1672906/3147659/note.aspx

XVに関する回答

XVに関する質問

新しい車に乗り換えたいと考えていて、今乗っているスバルXVを売りたいです。
中古車の買取店のガリバーに行って来ました。
自分の車(スバルXV 2.0XS(2005年か2006年頃に購入)の査定額を知りたくて、 実際に査定してもらったのですが、口頭でしたので査定書類はくれませんでした。
その時のタイミングで査定金額が変わるので、期限付きでよいので 査定書が欲しいのですが、このような中古車買取店は 査定書って発行してくれないのでしょうか?

XV に関する質問

自分も発行してくれなかったので ネットから違う業者に見積もってもらいました。
最初から、ネットで一括査定すればよかったです。
やり方としては、 ①まずは中古車一括査定サイトから一括査定に申し込みます。
車の車種 年式 走行距離 この3つの情報だけで査定額を決まりますし、 各社からメールが飛んできます。
早いところだと申込み後1分で連絡が来ます。
②複数の買取業者から「出張査定をさせてください」と連絡がありますので、日取りを決めましょう。
高額査定の箇所だけで構いませんよ。
③出張査定前に洗車、内装の掃除はしっかりしておいたほうが査定額が高くなる可能性があります。
査定時には売却の決断はせず、再度査定額の引き上げ交渉などを行ってください。
「検討します」と言ってください。
④あとは、査定額を比較して、一番高い見積もり額の業者に売却しましょう。
すぐに車を引き取りに来てくれますので、そこで必要書類を渡して完了です。
売却金額は数日以内に銀行口座に振り込まれます。
私が使った中古車一括査定サイトはこちらです。
⇒ http://googtu.net/m5ouuc

XVに関する回答

XVに関する質問

12モデルのキューブG を探してます。
XV セレクションは次グレード…皆さんならどちらを希望しますか?12モデルのギアはエクストロニックCVT ですね?以前のモデルと比べ出だしが良いとのことに!実感ありますか?エン ジンは他にはどんな車種に載せてますか?

XV に関する質問

Gの方が装備はいいので。
エコモードでは出足はかったるい。
旧モデルに比べれば大きく重くなっているからね。
でも燃費も良くなっている。

XVに関する回答

XVに関する質問

◯街乗りと雪道をこなせる小型suv新車 普段は通勤(15km)や街乗りで、アウトドアは年に5〜10回スノボに行く感じで使いたいと思っています。
予算(250万程度)や維持費、運転不慣れな彼女 も使うことを考え、4WDの小型suv車にしようと思っています。
ヴェゼル、XV、ジューク、RVRラッシュ、CX-3あたりが該当すると思います。
実際に購入されてる方や詳しい方に、雪道走行・アプローチや積載の感じ、燃費や乗り回した感想やオススメ車を伺えたらと思います。
宜しくお願いします! (雪道に関して、キャリアは購入、スタッドレスタイヤ、5人以上ではスノボ行かない、猛吹雪の悪天候や志賀高原などアプローチが厳しいスキー場はいかない)

XV に関する質問

ジュークとラッシュ、cx3は、後部座席の狭さやラゲッジスペースの小ささを考えるとなしだと思います。
ヴェゼルはリコールラッシュが続いてますので避けましょう。
RVRは、コンパクトSUVの中でも室内の広さ、ラゲッジスペースともにかなり優秀のようです。
XVもなかなか広いようですが、RVRにはかなわないようです。
XVの方が税金が年間で5000円ぐらい高いです。
あとは気になったのを直接見て乗って決めるしかありません。
直接見ると想像と違うことが多々ありますので。

XVに関する回答

XVに関する質問

xv1600のテールランプについて 現在2001年モデルのxv1600にのっているのですが、テールランプのクリアカバーを探しているのですがなかなかみつかりません。
クリアウインカーレンズはDSC400のがつけられたのですが.... 純正のxv1600のテールランプに装着できるクリアのカバーご存知の方がいましたら教えて欲しいです。

XV に関する質問

DSC4とxv1600のウィンカーとテールランプは共通です。
以前は簡単には入手できたんですが… ヤフオクにたまに出ますよ。

XVに関する回答

XVに関する質問

ヤマハxv1600ロードスターに乗っているのですが、マフラーによってパーコレーション?おきたりしますか?前のマフラーは、何でもなかったのですがショートマフラーに変えてから渋滞とかにはまっ てからコンビニなどよってまたエンジンかけると黒煙でたりエンジンかからなかったり、最悪キャブからガソリン吹き出しました。
詳しいかた教えてください。

XV に関する質問

全回答者さんが仰るようにパーコレーションとは違いますパーコレーションはキャブ内の温度が上がり燃料が沸騰してインテークから逆流する事を言います。
アフタファイヤーの現象はエンジン内で燃焼しきらなかったガソリンがエキパイやマフラーの熱で引火した炎がマフラーから噴出することパンパンとマフラーから音がでますそれをアフターファイアと言います。
マフラーとキャブやエアクリのセッティング合ってない為と推測します。
参考にしてください http://www.kidakun.cc/~xv1600/

XVに関する回答

XVに関する質問

中古車の購入を検討しています。
2009年の250xv fourか2012年の250xl fourで悩んでいます。
どちらも4wdです。
走行距離はどちらも同じくらいで6万キロ前後です。
年式を取るか、グレードを取るか皆さんならどうしますか?

XV に関する質問

絶対に年式。
年数劣化ってスゴい影響あるよ。
室内、室外において! ブッシュ類やら内装やら。
少しでもお得なのを長く乗るなら断然、新しいのがいいよ。

XVに関する回答

XVに関する質問

ハーレーのビッグツインとヤマハのXV1600ロードスターの乗り心地にはどのような違いがありますか?音や走りの面でどのような違いがあるのでしょうか。

XV に関する質問

この質問は答えても個人差があるので伝わらないと思います 実車で試して感じて貰わないと無理な質問かと思いますが、あくまで 私の見解では乗り心地は全てに置いて車で言えばRSが大型車、88が中型車と言う感じですね 音は排気量が大きいほどマフラーにもよりますが音にパンチがあります。
走りは88、96は小気味がいいですねRSは重量300Kオーバーとホイルベースが長いので直進性は良いですが曲がり難さはかなりの物です この程度にしかお答え出来ませんが参考にしてください http://www.kidakun.cc/~xv1600/

XVに関する回答

XVに関する質問

ただいまGD型のフィットにVIPERの650xvをつけてます。
(型式はうる覚えです) このセキュリティにはエンスタがついておらず560xvを手に入れたのでつけかえたいです。
そこで質問なのですがス ターターの線をどれがどれに繋ぐのかわかりません。
回答していただくと助かります。
ちなみに今ついてるセキュリティはDIYで自分でつけたのでそのくらいの知識はあります。
回答お願いします。

XV に関する質問

お疲れさまです! ステータス線は青色です。
ステータス線を、どこに(何のため)接続するのでしょうか?

XVに関する回答

XVに関する質問

SRIXSON z-STAR xv(2013年モデル)ボールの 対象ヘッドスピードを 教えてください

XV に関する質問

そんなもん気にしなくても大丈夫ですよ。

XVに関する回答

XVに関する質問

車の車種について教えてください。
いいなぁと思ってるだけで、詳細な車種の知識とか持ち合わせてません。
普段はレンタカーを使ってます。
遠出をしたとき、車中泊できればということで、 以下の車を候補に挙げてます。
三菱 アウトランダー スバル XV 身長約180センチ 暑がり 荷物はそれなりに そんな条件です。
教えていただきたいのは、上記の車種と条件に見合った 車中泊おすすめの車があったら ぜひご紹介ください。
この車のこういったところがおススメです。
これはあんまり良くないとかでもいいです。
好きなの買えばいいじゃん的な一言ではなく、 詳しい方なりのご助言をお伺いしたいのです。
詳しい方のご意見、ご助言、何卒宜しくお願いします。

XV に関する質問

質問者さんがどういう場所へどういう頻度で 出かけるのかわからなければ正確には答えられません。
一応軽く書きますが… 悪路、雪路を走る予定が全くなく 車内を広々と使いたいのであればミニバン、ワンボックス (ノア、ステップワゴン、ハイエースなど) 悪路、雪路を走るかもしれないし 車内は広い方がいいのであれば大きめのSUV (アウトランダー、フォレスター、Xトレイルなど) 悪路、雪路を走るかもしれないが 荷物はそこそこに街中での利便性(駐車や小回り) を求めるのであればコンパクトSUV (XVやCX-3) などがあります。
一番上に挙げたミニバン等は車高が高く風にあおられやすく 疲れやすいので長距離には向きませんが ステーションワゴンであればある程度広々とした車内で 長距離ドライブを楽に行けます。
(レヴォーグやアテンザワゴンなど) などなど質問者さんの意向がはっきりしなければ いくらでも挙げれてしまいます。
他の質問者さんもおっしゃってる様に 気になる車種をレンタカーで使用してみて 使い勝手や運転のしやすさ、疲れにくさ等で 決めるのが一番いいと思います。

XVに関する回答

XVに関する質問

こんばんは。
今、ゴルフボール選びに悩んでいます。
年齢27歳 HCCP10.1 平均1w飛距離 285 平均3w飛距離 260 7I=170程度の飛距離 ヘッドスピードは7Iで45.5、1Wで56.1(共に5回測定の平均)ちなみにミート率は1.2くらいでした。
今はZ-strarXVを使用していますが、グリーン周りで少し自分の腕だと苦労しています。
打感はかなりしっかりしているXVですが、グリーン周りは少し難しく感じています。
硬くてアプローチを振り幅であわせようとすると少し飛びすぎたり、スピンがかかりすぎたりします。
飛距離は少しくらい落ちてもいいので、スピンコントロール、打感ソフトで探しています。
SR3かクロムソフトがいいのかなーと自分では思っていますが、XVから乗り換えると どんな印象なんでしょうかね? ティーショットはそこそこ自信を持っているので後はグリーン周りと感じてきました。
ソフトフィーリングでツアー系のボールでヘッドスピードが早い人にお勧めのボール があればご教授お願いします。
XVは硬いというより重い感じがします。
個人的にはあと、しっかり打たないといけないので 距離感が難しく感じています。

XV に関する質問

人にどれがいいって聞いても結局何がいいかなんて答えはでないとおもいます。
色々なボールを使って自分がこれだ!ってのを探すしかないと思います。
(H/Sすごいですね。
アメリカの飛ばし屋ダスティン・ジョンソンと同じレベルですね。
ミート率上げれば350Yも夢じゃないですな。

XVに関する回答

XVに関する質問

スバル インプレッサ XV(GP7)のヘッドライトを変えたいと思ってます 純正はオレンジ色になっておりそれを白のLED(白くて明るいとかとか)にしたいです ランプを変えれば白色になるのでしょうか? また自分で変える事はできるでしょうか? おすすめの商品はありますか? よろしくお願いします(・ω・´)

XV に関する質問

http://minkara.carview.co.jp/userid/185581/car/1865765/3341271/note.aspx やり方はこの方のを参考に。
みんからでしたら他の方の やり方も載っているので参考に。
純正はオレンジということなので 多分ハロゲンバルブなのでしょうね。
大丈夫です、高いですがしっかりしたメーカーの LEDにかえれば 明るく、白くなります。
XVではないですが自分の車のハイビームを ハロゲンからLED(LEDA)に変えましたが かなりよくなりましたよ。
変えるのであればやはり高いものが望ましいかと。
みんからを参考にしていただければ ご自身で交換できます。
誰しも初めは無知ですから 恥じることはありません。
ヘッドライト外すと光軸がずれてしまう可能性が ありますので作業前に壁にあててテープなどで マーキングしておくといいですよ。
がんばってください 何事も経験です

XVに関する回答

XVに関する質問

ヤマハ xv1900cuとxv1900csの違いって何ですか?

XV に関する質問

XV1900CUはレイダー、XV1900CSはレイダーS。
レイダーSの方が、メッキが多くちょっとだけ豪華な外装です。
XV1900CUは主にプレストコーポレーションが輸入販売し、XV1900CSは主にレッドバロンが輸入販売しています。
ただ、年式や仕向地によって仕様は異なってきます。

XVに関する回答

XVに関する質問

おはようございます。
いつもわかりやすい回答ありがとうございます。
バレースイッチを使ったことないんですか!?どうやって使うんですか!? 機種はバイパー850XV-Jです。

XV に関する質問

お疲れさまです! バレーモードの設定方法 VIPER バイパー 1.ドアを開ける 2.イグニッションON 3.イグニッションOFF 4.バレースイッチを押す http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n190656 参考までにどうぞ・・・

XVに関する回答

XVに関する質問

現在ZZR1400に乗っていますが次に乗るバイクは何がおすすめでしょうか? 気になるのはCTX1300やF6C ZZR1400は良くできたバイクで満足していますが、エンジンが早く急かすのでのんびり走って 楽しいバイクを検討中。
ZZR1400を卒業された方のご意見お願いしまず これまでの車歴 ZR7 XL1200 CB1300 ZRX1200 GSXR1000 XV1700

XV に関する質問

自分も乗ってますZZR1400 もったいないなー ゆっくりも走れるし ずっと乗っててほしいですよ 重くて取り回し辛いけど じゃ増車という選択肢はダメですか?

XVに関する回答

XVに関する質問

車とは乗らないだけ損でしょうか? ちなみにスバル xvです

XV に関する質問

乗らずに済むのなら、乗らない方が得でしょう。
乗ればその分燃料も必要だしタイヤも摩耗します。
全く使わないのなら買わない方が良いし、買ってしまったのならなるべく使わない事ですね。

XVに関する回答

XVに関する質問

ヤマハビラーゴXV250sを使用してます。
バッテリーYB10L-A2が弱り 寿命?の為、購入を検討してます。
QB10L-A2は、使用可能でしょうか? また、直結してエンジンを始動させたのですが、始動してもすぐに止まってしまいます。
バッテリーが弱く、寿命だと この状態になりますか? 宜しくお願い致します。

XV に関する質問

「YB10L-A2」「QB10L-A2」のYとかQはメーカー名です。
Y?Qの後は同じなので同型の物ですから使えます。
Yなら恐らくユアサと思いますがQは????? 大方通販に出てる廉価物と思いますが耐久性等はどうなんでしょうね。

XVに関する回答

XVに関する質問

ご質問します。
先日バイパーのリモコンが(本体850xv-j)破損してしまい、ヤフオクにてバイパー473vのリモコンを購入しましたが、登録できません。
対応機種に850xvと書いてあったので大丈夫なはずなのですが… お助け下さい。

XV に関する質問

お疲れさまです! 残念ながら、日本国内仕様のリモコンは専用品です。
よって、ーJモデルは、加藤電機のVIPERのリモコンしか使えません。
※国内仕様は、電波法の加減で出力が少ないのです。
参考までにどうぞ・・・

XVに関する回答

XVに関する質問

20歳男性です。
以前までドラッグスター1100の購入を考えていましたが、知人の勧めもありXV1600ロードスターを購入することに決めました! そこで、質問なのですがロードスターの維持費や良い点悪い点など細かに教えていただけないでしょうか? また大型のアメリカンバイクでオススメがあれば教えてください。
まだ金銭的にそこまで余裕がないのでできるだけ安価なものでよろしくお願いします。

XV に関する質問

XV1600ロードスターに乗ってる者です。
維持費は他の大型バイク(車検、税金等)と変わりませんよ。
ちょっと燃費が悪いだけで…あとオイル交換は大型の空冷エンジンなので高いです。
オイルにもよりますが、10000円弱位です。
良い所は OHV空冷エンジン(ハーレーと同じ) ツーリング先でカブらない。
ある意味ハーレーより目立ちます。
ハーレーにも負けないデザイン(基本マネ だけど) 国産ならではの信頼性 等々… 悪い所? ハーレーに比べてカスタムパーツが少ない。
高い。
燃費が悪い。
アメリカン特有の曲がらない。
止まらない。
重い。
デカイ。
私はハーレーかバルカン1500クラシックツアラーかで迷いました。
値段.空冷OHV.スタイルでロードスターに決めました。
4年乗ってますが全然飽きませんよ。
ちょっと違うかもしれませんが旧V-MAXは比較的安く購入できますよ。

XVに関する回答

XVに関する質問

スバルXVが近々年次改良がありますが、外観の大きな変更はあるのでしょうか? 現行型のフロントとホイールのデザインが気に入ってるので、気になるところです。
個人的には外観の変更がなく、レヴォーグのFB16が搭載されれば程度即買いです。

XV に関する質問

モデル末期の現行最後の年改で変化なし FB16DITは従来のFB25のダウンサイジングなのでインプ如きの車格では搭載しません。
E型年改の特徴はG4、スポーツの1.6i AWDへのEyeSight搭載だけです。

XVに関する回答

XVに関する質問

Z51型 25年式ムラーノ250xvのナビにビーコン(中古品)を付けたいのですが型番がわかる方おりますか? ナビはメーカー装着のHDD 地デジ内蔵モデルです。

XV に関する質問

部品番号B5902 89916です。

XVに関する回答

XVに関する質問

スバルのxvの内装を少しドレスアップしてみようと思ってます コンソールの場所に青LEDをつけたいのですがどのようにしたら つけれますか? 作業方法をおしえてください。
今まで改造とかしてこなかったので無知です。

XV に関する質問

カー用品店のオートバックス、イエローハットなどに必要な工具や材料を売られてます。
材料と言うのもセットで売られている物を工夫して取り付けたりしますし。
エーモンというメーカーさんからは材料、工具などが出ています。
また、メーカーのHPにも取り付け例があったりしますし。
お店にも取り付け例や必要な材料などを紹介している冊子が置かれてます。
そちらを参考にされるのがお勧めです。
さて、青いLEDと言うのもエーモンのは12V用に抵抗などが付けていて電源を取るだけになっていまして。
LEDの粒のものとLEDのテープ状のがあったりします。
他のイルミネーション用のセット物ではプラスチックの管の中に入ったようなのもあります。
質問の内容ではセンターコンソールのどこに付けて、スペースが何センチあるとかを検討して工夫をして付けます。
それと電源をどう取るか、ソケットからかヒューズからか何かの電装と連動かなどもありますね。
電源が決まればそこまでの配線をコンソールのパネルの間に通すとか外して隠すとかフロアマットの中をとかを考えて付けます。
ちょっとアドバイスの方法ができないですね。
まずはカー用品店やエーモンのHPを見てください。
エーモンHPのアドです。
https://www.amon.co.jp/

XVに関する回答

XVに関する質問

そういえばスバルXVハイブリットリコール一切出てないよね。
それだけ完成度高いのかな? 何で分かるかというと新車発表時の前に予約入れて購入し 2年で4万3千キロ走ったけど問題なし。
リコールのはがきも着てません。
燃費は他社のハイブリットと比べると悪いけど 安心して乗れるし長距離疲れにくいし いい車買ったと思うのは私だけの自己満足かな?

XV に関する質問

自己満足でもいいんじゃないですか。
1年間に4回リコールが発生しても、不具合が改善されたって満足しているよりはよっぽど健全だと思います。

XVに関する回答

XVに関する質問

TW200かTW225に乗り換えようとしているのですが 現在XV250ビラーゴを乗っています。
加速の違いを教えてください

XV に関する質問

TW200、ビラーゴ250両方乗っていましたが低速ではTW、高速ではビラーゴって感じでした。
どちらも100km/h出すと車体がブレました。
今はTW200に乗っていますが街乗り程度ならストレスなく乗れると思います。

XVに関する回答

XVに関する質問

スバル xv のリアシートの下を、デッドニングする目的でシートを取り外したのですが、戻す時に取り付け出来ずに困っています。
何かコツはありますか?教えて下さい。
宜しくお願いします。

XV に関する質問

詳しくは忘れましたが、外れた座面の背面と当たる部分の真ん中の右よりか左より辺りに横向にはしる鉄の棒らしきもの(ちょっと太めの針金の様なモノ)がクッションから少し顔を出しています。
にありますので、確認されたら、背面シートで座面と当たる部分に、何かを引っ掛ける為の黒いフックが、車両の前方に向かって一カ所飛び出ていると思います。
前述した鉄の棒とフックが引っかかれば、シートは収まります。
フックのかかる棒の近くに手を置いたまま座面シートを装着し、置いたままの手でフックに鉄の棒が入った事が確認されたら、後は下向きに延びているU字の金具を車両の穴に差し込むだけです。
慣れると簡単ですが、文章では難しいですね(´д`) ムリでしたらディーラーに駆け込んで下さい。

XVに関する回答

XVに関する質問

私は現在ドラッグスター400にのっている者です、大型免許を取得し大型アメリカンに乗り換えようとしています。
そこで候補としてxv1600ロードスターを考えております。
ドラッグスター400のり換えを決めたのは圧倒的なパワー不足を感じたためです。
試乗なども考えたのですが、なかなか見当たらず.......... そこでいくつか質問させていただきます。
①ロードスターは加速感は表現するとどのような感覚でしょうか??満足できるでしょうか?(普段からスピードを出すタイプではありません) ②ロードスター購入後xv1700 xv1900などに乗り換えたくなるのでしょうか?? ③ロードスターのよさを教えていただければありがたいです。

XV に関する質問

◆ロードスターは15年、走らせていますがその都度、緊張してしまう そんなバイクです。
①ロードスターは加速感は表現するとどのような感覚でしょうか??満足できるでしょうか?(普段からスピードを出すタイプではありません) ◆個人差があるので説明するのは難しいですね 他車が如何こうでなく不満は殆ど有りません貴方が考えている事は満足させてくれると思います。
②ロードスター購入後xv1700 xv1900などに乗り換えたくなるのでしょうか?? ◆XV1600はキャブなのでカスタムには適しています排ガス規制が無いので好みにカスタムが可能なバイクと言うか素材ですね ③ロードスターのよさを教えていただければありがたいです。
◆正直、形は似ていてもDSとは、全くの別物ですOHCはスムーズさが売り物ですがOHVはシリンダのストロークが長いのでドコドコ感がまともに伝わってエンジンって感じがたまらないですね DSの 延長では無いので取り扱いには多少、慣れるまでは大変かと思います カスタムや乗り味、全てが最高です。
◆参考にしてください→ http://www.kidakun.cc/~xv1600/

XVに関する回答