匿名さん
中古で車を買いたいのですが、ローン、他何か得策についてありましたらアドバイスいただけますでしょうか? 中古車についての業界知識も追記いただければ嬉しいです。
当方、23歳 実家暮らし 医薬系の契約社員(1月に転職) 貯金180万です。
学生時代からマイカーを所有したい夢があります。
最近本格的に探し始めて、3か月ほどネットでレガシィツーリングワゴン(BR、もちろん中古車)に絞り、毎日のように検索していました。
そして先週、自分にぴったりの案件の車に出会えました。
正直すぐにでも決断をしたいです。
一応、実家暮らしで駐車できる場所があること。
親が100万円ほど貸してくれること。
など揃い、購入できる目処がついたのですが、すぐに決断できない理由があります。
私は去年、新卒で入社した会社を辞めて、今年契約社員として転職をしたばかりなので、親はまだ、定着できるか不安があるようで、お金を貸してくれるのも、5~6か月働いて、続けれると確信できたらにしろということで、今すぐに買いたくても貸してくれる感じがしないので、金銭的に一括購入は厳しいのです。
(ちなみに、親はローンが大嫌いで、絶対に組むなと怒られます。
) しかし、仕事は何とか続けられそうです。
そして中古車は巡り合わせというし、こんなにいい案件はあまりなかったので、4月を過ぎてから同じものが見つかるかわからないので、購入したいのです。
2~3か月の差ですから。
そこで2つ質問です。
①頭金で100万円ほど支払って、残りのお金を3年ローンなどで段取りして、3か月後にお金を貸してもらえたらローンを全部返済などはできますか?また、そうすると利子はどうなるのですか?その3か月だけの利子という都合のいいことができますか? ②そのローンを組む際、親にばれずに組むことはできますでしょうか? 尚、車の購入に関して、その貯金で契約社員の分際で、車を買うのは甘い!とか、そのようなアンサーはやめてください。
買う前提で進めています。
長文失礼致しました。
お願いします。