匿名さん
										トヨタのエスクァイアを使っているかたにしつもんなのですが家は1年以上前にエスクァイアに変えたのですが、今年の夏に買い物にいたときに買い物からもどきてエンジンをかけたときにいつもとちがうエンジン音がして そなあとエンジンいかいきエンジンをつけたのですがやはり音いつもとちがい警告ランプがついていましたエンジンの警告灯とだこうの警告灯ついていて速やかにトヨタに電話しトヨタにいきますた滅茶苦茶怖かったです自分は助手席に座っていたのですがひやひやしていましたなにしろエンジンの警告灯がついていたからですトヨタについてみてもらたらエンジン系統のコンピュータかセンサーのどっちかのエラーでデータの再ダウンロードでなおりましコンピュータとセンサーについてわ車に詳しくないので分からないですがほんとになおてよかたつです。
あともひつ家の父はエンジンかんけのコンピュータのエラーっはないかとゆっていました 家の父車関係の仕事しているのですがすごいなぁと思いました。
あと家が買う車は毎回警告灯が1回はつきます何で何ですかね
										
 
									 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
				