コンパクトカーのメリットって何なのでしょう? 最近の軽自動車と少し比較してみたのですが

コンパクトカーのメリットって何なのでしょう? 最近の軽自動車と少し比較してみたのですが

匿名さん

コンパクトカーのメリットって何なのでしょう? 最近の軽自動車と少し比較してみたのですが、 値段→だいたい軽のほうが安い 燃費→車体の軽い軽自動車が有利 維持費→税制上軽自動車が圧倒的に安い 居住性→軽トールワゴンならほぼ互角? 馬力→過給器つければ軽でも問題なし? 操作性→小さい軽のほうが取り回しが利く と、あまり差がない(むしろ維持費や高速代を考えると軽自動車のほうが有利?)ように思えます。
しかし今やコンパクトカーは街中の主役みたいな感じでたくさん見かけますが、軽自動車ではなくコンパクトカーが選ばれるのはなぜなのでしょうか?

???世の中圧倒的に軽だと思いますけど。
新車の4割は軽です。

トールワゴンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

コンパクトカーのメリットって何なのでしょう? 最近の軽自動車と少し比較してみたのですが

匿名さん

コンパクトカーのメリットって何なのでしょう? 最近の軽自動車と少し比較してみたのですが、 値段→だいたい軽のほうが安い 燃費→車体の軽い軽自動車が有利 維持費→税制上軽自動車が圧倒的に安い 居住性→軽トールワゴンならほぼ互角? 馬力→過給器つければ軽でも問題なし? 操作性→小さい軽のほうが取り回しが利く と、あまり差がない(むしろ維持費や高速代を考えると軽自動車のほうが有利?)ように思えます。
しかし今やコンパクトカーは街中の主役みたいな感じでたくさん見かけますが、軽自動車ではなくコンパクトカーが選ばれるのはなぜなのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内