匿名さん
バイクの怪現象 この謎最初に解けた人にBA 実際あった話です。
S社の古い2サイクルオフロードバイク RH250 での事です。
2サイクル単気筒 分離給油 です。
国道を走行していて信号で止まりした。
スロットルを戻しても回転がアイドリングまで下がらずふけ上がったままです。
ビ~~~ンビンビンビン 回転が落ちません。
スロットルバルブでも張り付いたのか? いやワイヤーは戻っている感触 水温計がどんどん上がるので、キルスイッチを押しましたが・・・ 止まりません・・ キルスイッチ不良?まさか・・ メインキーを切りました・・・流石にエンジンは止まり・・とまらな~~~い え~~~古いからなあ~ こうなったら強制停止! プラグキャップを抜きました・・・火花は飛びません が・・・・ 回り続けてるぞ・・・そんなバカな ディーゼルエンジンか・・ 湿式のエアエレメントは灯油でよく洗い十分乾燥させてフィルターオイルを適量塗布した。
フィルターが詰まって濃くなってるなんてことはない・・ 燃料切れば流石に・・ 燃料コックをオフにしました・・ フロート室の燃料を使い果たせば止まる止まる・・・止まらない! コック不良? 危ないけど燃料ホースを抜きました・・・なんと 燃料は来ていないぞ・・・ 燃料が無いのに回り続けるエンジン! 永久機関か・・・ 未知のエネルギーか? 流石にパニック状態でした・・ その後エンストさせるまでが大変だったのですが・・・ 最後は最終手段で止めましたが・・ この原因は何でしょうか? あとで原因が究明されましたが・・これはなかなか分からなかった