匿名さん
セロー225のチェーンとスイングアームについて。
数日前にチェーンが老朽化していたのでスプロケット二個とチェーンを一式交換しました。
交換の前に気がついたのですがチェーンとスイングアームが接触しており、走行中に擦った音がしています。
チェーンが古くなって伸びてしまいスイングアームに当たっているのかと思っていましたがバイク屋に持っていったらチェーンスライダーがついていないとのことでした。
私はチェーンスライダーなんて全く知らず、調べてみたのですが納車時の写真があるので見たところ、買ったときからチェーンスライダーがついていませんでした。
買ったバイク屋に聞いたところチェーンスライダーのことは知らなかったようでそのバイク屋にあるオフロードバイクにもついていませんでした。
そこで疑問なのですがなぜチェーンスライダーが今までついていなかったのにスイングアームにチェーンが接触しなかったのでしょうか? チェーンの調整は自信がなかったので買ったバイク屋にしてもらっていました。
チェーンとスプロケット一式は別のバイク屋にやってもらってもらいました(クレジットカードが使えるため)このときにチェーンスライダーが無いことが発覚しました。
チェーンは一式変えましたがそれでもスイングアームに接触しており、スイングアームからまるでセミの鳴き声みたいな音がしており何だか悲しいです。
スライダーが今まで無かったのになぜ今ごろになってから接触するようになったのか不思議です(チェーンを新品にしても)