匿名さん
120系マークX(初代)について質問です。
120系マークXの中古での購入を検討しているものです。
理由としては予算内で買えるトヨタと日産のセダンとして18クラウン(ゼロクラ)や50フーガなども検 討していましたが 今年カロッツェリアの2DINのサイバーナビ(200mm)を購入したため、そのナビを次の車に移設したいからです。
私の調べた限りでは マークXには社外HDDナビを装着できると思っていましたが 装着できないとの意見も出てきています。
車用品の量販店に行けばわかることなのですが こちらで教えていただきたいです。
もちろん アンテナ フィルムなどは新しく購入した上で取り付けを考えています。
私の気になることは どういった条件のマークXに社外HDDナビを取り付けできるのかを教えてほしいです。
グレードによってつけれないものがあったり 純正のメーカーのナビ(マルチ?というのかはわかりませんが)が装着されているものはつけれなくて純正の社外ナビ(よくあるケンウッドやカロッツェリア、アルパイン、イクリプスなど)が装着されているものはつけれる など いろいろ教えてほしいです。
もちろん 中古の状態で 前オーナーさんが私と同じく社外ナビを装着しているものを買えばいいだけなのかもしれませんが……。
とにかく どういった条件に装着できて どういった条件に装着できないのか詳しくおしえてほしいです。
なお、ビートソニックなどは考えていません。
そして もう1つ教えていただきたいことが もし装着できる条件のマークXがあったとして なにが 必要なのかも教えてほしいです。
トヨタ用配線はもちろんですが パネルが必要だったり ステアリングの配線が必要だったりする可能性があれば 思いつくものを教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。