匿名さん
突然失礼します。
先日、オリンピック競泳の質問に答えさせていただいたmgsmgfactです。
回答に対してメッセージを頂いたのですが、返信の仕方がどうしても分からなかったので、このような形ですが返信させていただきます。
長文失礼します。
金メダルが狙える日本人選手 ・萩野公介選手 200m、400m個人メドレーで狙えます。
特に400mの方は、他国の選手から自己ベスト・シーズンベスト共に大きくリードしています。
本番でも周りに惑わされず自分のレースができれば、金メダルの可能性が高いです。
200mは、米国にMフェルプス選手(この種目五輪3連覇)、Rロクテ選手(世界記録保持者)の2強がいますが、二人とも6月の選考会では今一つ調子が上がっていなかったので、こちらも1 分54秒中盤が出せれば勝負できます。
・瀬戸大也選手 400メートル個人メドレーで、萩野選手と金メダル争いをするでしょう。
彼はロンドン五輪以降の世界大会(世界選手権、世界短水路選手権)のこの種目で全て金メダルを取っています。
大舞台での強さはピカ一なので、萩野選手との熾烈な争い&日本人ワンツーを期待しましょう。
・金藤理恵選手 200m平泳ぎに出場します。
個人的には、一番金メダルに近いと感じます。
持ちタイムもさることながら(今シーズン世界ランク1位。
2位とは1秒76差)、精神的に非常に安定おり、「周りを気にせず、2分18秒台(=世界新)を出すことだけを考えて泳ぐ」と発言しています。
日本競泳代表初の女子キャプテンとしてチームを引っ張る存在でもあります。
彼女の競泳人生の集大成となるリオでの活躍を期待しましょう。
・星奈津美選手 200mバタフライに出場します。
去年の世界選手権のこの種目で金メダルを取って以降、やや低調気味ですが、現在スペインで平井伯昌コーチや萩野選手と共に行っている高地合宿で、調子は上向いてきているそうです。
レース後半の追い上げが最大の武器なので、今まで遅れがちだった前半を59秒~1分0秒前半で回れれば、4年ぶりの自己ベスト&金メダルも不可能ではありません。
この他にも、ひょっとしたら金メダルが取れるかも知れない種目がいくつかあるのですが(男子200mバタフライ、男子800mフリーリレーなど)、いかんせん長くなり過ぎてしまうので(もう十分長いですが笑)、割愛させて頂きます。
あと、いち競泳ファンとしては、メダルを取る選手だけでなく、準決勝・決勝に進んだ選手など、幅広く見ていただけると嬉しいです。
もしご希望があれば解説しますよ!!!笑