匿名さん
ニセコでスキーする時のミドルウェア、モンベルのクリマプラス200かクリマエアかで迷っております。
先日こちらでレイヤリングの質問をさせて頂き、アンダーはジオラインMW、ミドルはモンベ ルのフリースに決めました。
(フリースなら他でも着れるのでフリースに決めました) そしてフリースなのですが、クリマプラス200かクリマエアで悩んでいます。
調べると山頂あたりの気温が-10数度前後という寒さと、単純に見た目からしてクリマエアが良いかなと思ってます。
ただクリマプラス200に比べて発汗時の透湿性という点で心配しております。
以上を踏まえてクリマエアでも大丈夫なのか、それともクリマプラス200の方がが適しているのか等をご教授頂ければと思います。
ちなみにアウターは耐水圧が1万で、中綿がそこそこに入った特殊な材質もないミズノ製の一般的なスキーウェアです。
あとジオラインの上にはパッド入りインナーも着ます。