匿名さん
お手上げです(>_<) 当方 アルファード 平成18年式 10系後期 DBA-ANH10W 2400CC 原動機2AZ 指定 15028 区分0514 なんですが オレンジのエンジンチェックランプが点灯します。
点灯するのは信号待ちや駐車中の時のみ。
走行中は点灯しません。
現状・・・アイドリング・・・安定。
吹け上がり・・・良好。
燃費の低下・・・無し。
ディラーとオートバックスでは リーン異常と診断され下記交換 これまでの戦い・・・O2センサー 前後2本交換。
エアフローセンサー・・・交換。
フラグ交換・・・インジェクター・・・掃除(オートバックス) *バックスでインジェクター掃除をするとちょっとましになりました。
が、やっぱり点灯します。
他に コンピューターの可能性もあるのですがその他何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。