匿名さん
http://item.rakuten.co.jp/f-select/10011467/ こういったロードバイクのディープリムって実際に効果があるんですか? 購入を考えているわけではありませんが私の聞いた話だとディープリムっ て40km以上のスピードがでないと恩恵がないと聞きました。
それ以外のメリットとして、スポークの長さが短くなるので空気抵抗が減るとも聞きました。
でもシマノやカンパなどの一流メーカーのディープリムって20万円以上してほとんどがカーボン使ってますよね? つまり最低でもそのくらいの価格で作らないとエアロ効果や慣性力だとか言えないから作ってないのでないのでしょうか? 重量だって2万円ぐらいのホイールでさえ前後セットで2kgぐらいするものだってあるのにさらに安いホイールでディープリムのせいで重量が上がってるし品質も低そうなので全然転がるイメージがありません だとしたらこういった会社は素人や一般人にはエアロ効果や慣性力がないことが証明できないのだから嘘を書いていると思いますか?それともこの価格に採用されてるような質の低いディープリムでも何かしらの恩恵はあるんでしょうか?