匿名さん
車の事で困っています! 長文ですがお願いします>_< 三日前程に車で運転中エンジン警告灯がついてるのに気付いたんですが、会社まで24キロ程あるんですが走行してしまいました。
ディ ーラーに見せた所ラジエターホースが穴が空いていてオーバーヒートしていてラジエターも交換しなくちゃいけなく総額8万円ほどかかると言われました。
そしてもしかしたらエンジンも損傷しているかもしれないとの事でその場合は載せ替えになると言われました。
ラジエター修理後じゃなきゃエンジンがダメかわからないとの事で修理に出すか廃車にするかで悩んでいます。
ラジエターを修理してからじゃなきゃエンジンが損傷してるかなどわからない物なんですか!? (自分は車に詳しくないので>_< 金銭的にも維持費でいっぱいいっぱいでエンジン載せ替えになったらとてもじゃないですが払えません! ラジエター修理後にエンジン載せ替えとなったら廃車にするのにもラジエターを直した工賃の8万円がもったいないと思い悩んでます>_< どなたか詳しい方助けてください泣 車検も4月にあるので本当に困ってます! お願いします! 車種 マツダアテンザスポーツワゴン 走行距離 68000キロ