匿名さん
チェイサー ツアラーvの購入を検討しています。
販売店に気に入った車両があり、走行14万キロでした。
タイミングベルトは交換歴シールが貼っており、9万キロで交換してありました。
ウォーターポンプの交換歴は不明とのことでした。
交換していなければ、オーバーヒートなどを防ぎたく、交換したほうが良いと思い、作業を検討して頂いております。
店員さんいわく、ウォーターポンプはタイミングベルトと違うところについており、タイミングベルトを外さなくても、ウォーターポンプだけ交換できるので、工賃は良いとのことでした。
ウォーターポンプは、タイミングベルトを外さなくても交換できるのでしょうか? jzx100のサイトを色々と検索していると、タイミングベルトを外さないと、ウォーターポンプは交換できないとメモがあるサイトもありました。
14万キロ走行なので、もしタイミングベルトを外すなら、2度目の交換をしておきたいと伝えましたが、その場合は交換箇所が違うため、別途交換工賃が必要とのことでした。
構造などあまりわかっておりません。
ご教授をお願い致します。