匿名さん
低回転域を多用していたら、ドライブシャフトのスプロケットの噛み合わせ部分のスプラインを傷めますか? V-ストローム650ですが、エンジン2000~3000回転(トップギヤで50kmh~70kmhくらい)の高いギヤでトコトコ走るのが好きなのですが、ドライブシャフトのスプライン部分を傷めますか? 車両の性格上、それほどひどいスナッチはないのですが、この回転域で登坂などで大きくスロットルを開けるとフレームに吊り下げられたエンジンが盛大に暴れているのが感じられます。
それがまた好きなのですが、、、。
以前乗っていた250のスーパーシェルパも低速の粘りがあり、40kmhくらいからトップギヤに入れて走ってました。
その影響かわかりませんが、5万キロくらい走ってドライブシャフトのスプラインが1mm位斜めに摩耗してしまいました。
V-ストローム650は今、12000kmですが、10万kmは乗りたいと思ってます。