匿名さん
車内で、インバーターを介さずAC12V製品を使えるでしょうか? 私は軽自動車に乗っていますが、 車に純正カーステレオしかなく、 AUX端子等もないためipodのような 携帯音楽プレーヤーをつなぐことができません。
運転中、愛用のipodをイヤホンで聞いていますが、 安全運転の妨げになるので、何とか車の中で ちゃんとしたスピーカーから音楽を聴きたいと思っています。
自宅にBOSEのMediaMateⅡというスピーカーがあり、 これを何とか車内で使えないかと考えています。
AC/DCインバーターを使えばなんとかなるのですが、 詳しい方にちょっと質問があります。
このスピーカーの電源は、ACアダプターで12Vにして使用するものです。
とすれば、シガライターからDC12Vが取れるのだから、 ACアダプターやAC/DCインバーターを経由せず、 シガライターからのDC12Vを直接スピーカーに つなげて使用できないものかと思ったのです。
そこで質問です。
同じ12Vという電圧であれば、AC12Vで作動するスピーカーを シガライターソケットのDC12Vで直接つなげて使用できないでしょうか。
AC12VとDC12Vってどう違うのでしょうか。
教えてください。
よろしくお願いいたします♪