匿名さん
バレーボールをやってる高校1年男子です。
私は高校からバレーボールを初めた初心者なのですが周りには中学からやってる人も多くいます。
もう十ヶ月たったのでそれなりにできるようになったと思いますが、Bチーム(1年生チーム)のエーススパイカーから試合中すごく文句を言われます。
最初は自分が悪いと思っていたのですが、だんだん言い過ぎだと感じ、部活の時間外にもストレスがたまります。
だけど、部活以外では仲良くしてくるので付き合い方もわからないし、最近は自ら距離を置いています。
僕は言われやすい性格で中学時代も人1倍文句を言われてきました。
この前の大会ではエースはミスしなかったためか俺だけじゃなく色々な人に怒って雰囲気が悪くなっていました。
俺らの代でもそいつがエースなのでそいつが変わるか、周りが変わるかしないと勝てないと思います。
皆さんこういう経験ありませんか?