匿名さん
バイク 車 スピードメーター エイプに乗っています。
渋滞のときふとまえの車(アクア)のなかを覗きました デジタルで速度が表示されていて ふときになることがありました 渋滞のた め、 流れは遅かったのですが 車の方では23キロほど出ているのにも関わらず 自分のメーターは18キロしかでていません ほぼ同速度で追走していたのですが 5キロ違うとなると どんどん差ができるレベルですよね? 自分は社外の武川製デジタルメーターにしたせいなのかもと思い、スマホにて GPSスピードメーターというアプリを入れたところ 60キロ以上のとき 1キロほど自分のメーターが遅い程度でした。
車とバイクでここまで違うものでしょうか? もし、純正のメーターなら車のメーターと同じくらいの表示になっているのでしょうか? 高速域ならまだしも低速域でこんなに変わるものでしょうか?