匿名さん
車のパワーアンプ、サブウーファーについて。
閲覧ありがとうございます。
この度車にサブウーファーを取り付ける予定なのですが、サブウーファー×2にパワーアンプ(2ch)×1で問題はないのか全くわからなくなり質問しました。
サブウーファーはJBLのGTO1214を2つ、パワーアンプはJBLのGTO1201.1IIです。
詳細は 【サブウーファー、JBL.GTO1214 インピーダンス4Ω 出力音圧レベル(2.83V/m)90dB 許容入力350W(RMS)/1400W(PEAK) 周波数特性23Hz ~ 400Hz 【パワーアンプ、JBL.GTO1201.1II ・定格出力787Wx1ch(4Ω) ・1.114Wx2 (2Ω) ・最大出力 1339Wx1(2Ω) ・周波数特性 10Hz~302Hz SN比 70dB 高調波歪率 1% このパワーアンプのスピーカーアウトプット×2に左右それぞれのサブウーファーを配線しようかと考えているのですがこの方法で可能なのか、出力面の問題はないのかがよくわからなくなり質問致しました。
この他に上記のサブウーファー2つを同時に使う方法などあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。