匿名さん
HID2灯について CBR400RR NC29 (90年式)のヘッドライトを2灯ともHIDに変更致しました。
簡易な電圧計を装着していますので、ライトを点灯させその状態で計測してみましたところ、走行中では13.0から12.5vほど、アイドル状態では12.2v程までしか電圧が上がりません。
もちろんリレー配線はつけていますし、バーナーが安定してから電圧計測もしています。
ハロゲンの時はライト点灯、走行中で13.5vほど、アイドル状態で14.0vほどでした。
電圧が上がらないと言うことはやはり電気の使いすぎなのでしょうか。
また、このまま走行してしまってはバッテリーの放電が通常状態よりも進んでしまうのでしょうか。