匿名さん
カーナビが故障し、買い替えるか修理するか悩んでいます。
3年半ほど前にケンウッドの「彩速MDV-X500」を購入し、 バックモニターもディーラーで新車購入時に取り付けしてもらいました。
ところが、昨日、突然ナビの画面が真っ暗になり、画面には左上の時計の 表示だけでHOMEボタンなどすべてのスイッチも動かなくなりました。
今はCDも取り出せず、音量調整などもできない状態です。
バックモニターは使えますが、時折やはり真っ暗になります。
ディーラーで見てもらったところ、本体の基盤の故障のようで、 着脱(5,000円)→見積もり(3,000円程度?そのまま修理なら不要) おそらく修理費は2~3万円ぐらいではないかと言われました。
購入して3年半での故障は、今まで3台ほど楽ナビを使用していましたが、 経験はなく、地図の更新や再度の故障などのことを考えると、 買い替えするか見積もりに出すか判断に迷っています。
症状からどのような箇所の故障か、もし詳しい方がいらっしゃれば概ねの 修理費など教えていただければ幸いです。
フルセグ、DVD再生、CDが聴けたらどのようなナビでも良いのですが、 買い替えも含めてアドバイスいただければありがたいです。
何卒よろしくお願いいたします。