匿名さん
3S-GTE 87mmOSピストン、シリンダーボーリング大丈夫かなー.... 一度調べた事ありましたが、結論は出ず.... 最近タービンブローして、回復はしたんですが、そうなると既にフルOHしてから、9万キロ近く経ってるエンジンも....もしかしたら。
いまは86.5の0.5mmOSの純正ピストンですが、世間的にはブロックは500PS,コンロッドは450PS,ピストンは370,380PSあたりまでが、限界と言われていまして、340ps/42kgのパワーには十分ではあるんです。
しかし、長期的耐久性だと、それも参考にならず、特に今年本格的なサーキットドライブを再開しようとしている立場からだと、そろそろピストンも?と考えたりしちゃいます。
ただ、87で行くと、水路と繫がっちゃうんじゃないかと、心配で.... 実際、0じゃないみたいで。
うーん、悩むよー。
逆に今のサイズのまま、ピストン、リングの新品交換だけで、行けるものなのか? 9万キロなら、一番広いリングでも収まらない程、クリアラス広がってそうな気もするし。
そうでもないのかなー?