匿名さん
日本とアメリカの新車の購入諸税やガソリン代等の費用の違いを教えてください。
政府自民党に対してはJAFが昔から噛みついていますが、滅多やたらに自動車ユーザーから踏んだくっています。
保険 会社も、社員が多すぎて生産性が低くやたらに高額な保険料に感じます。
また印鑑証明や何枚もの書類の提出等、買う際の煩わしい手続きもかなりの差があるそうです。
アメリカでは、旅先で販売店に立寄り希望の車の在庫がある場合は、支払いさえ済ませればその場で乗換えが可能だそうですが今でもOKですか? 質問は、 ①日米の車維持費の差 ②旅先での即時乗換えの可否 ご教示ください。